※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ.W
子育て・グッズ

フォローアップを辞める方法が知りたいです。

夜フォローアップを240飲んでいます。
そろそろフォローアップと哺乳瓶を辞めさせようと思って、
寝かす前に飲ませて飲み終わったら哺乳瓶を外して寝てくれるようになりました!!
ですが、どのようにしてフォローアップを辞めればいいのか分からないので教えてください😂

コメント

かなこ

寝る前のフォローアップをお茶か牛乳にするのはどうですか?
うちはおふろ上がってお茶飲んだら寝る流れになってます!

Mamari

哺乳瓶で飲みなが寝てたってことですか?

  • ℳ.W

    ℳ.W

    そうです!
    寝てる時もおしゃぶりの代わりに吸ってました😑

    • 10月4日
  • Mamari

    Mamari


    そうなんですね!!
    寝る前ではなくお風呂上がりにストローマグで牛乳飲ませて寝る前にお茶を哺乳瓶とかから初めてはどうですか?

    寝かしつけにフォロミや牛乳は虫歯とかも心配なので...

    うちの娘はミルク哺乳瓶は
    1歳の誕生日で卒業しましたが
    寝かしつけにはおしゃぶり使ってます😅
    全部一気に辞めさるのは
    可哀想なので少しずつ
    卒業した方が良いかな?と
    思ってます。

    • 10月4日
deleted user

我が家は1歳になったらお風呂あがりに牛乳を飲むだけにしました。本人に全く執着がなかったのですんなりやめられました😅
まず哺乳瓶をやめてマグやコップでフォロミを飲ませるようにして、慣れたら牛乳に変えたらどうでしょうか?

  • ℳ.W

    ℳ.W

    なるほど!!
    何回か牛乳を飲ませたのですが、嫌みたいでなかなか飲んでくれなくて折れました😓

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    哺乳瓶をはずして寝てくれるようになっているなら、まずフォロミをマグなどでお風呂あがりに飲んで歯を磨いて寝る!というリズムにもっていくのがいいのかなと思いました😊
    フォロミは甘みありますもんね、牛乳が苦手になるのもわかります💦
    少し温めてみてもダメですか??

    • 10月4日