※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘の2ヶ月健診で、追視が少ないことが気になります。先生も様子見を言われました。2ヶ月では追視ができるはずなので不安です。

2ヶ月になった娘についてです。

最近笑ったり、『う〜』と言う事が増えてきました。
ただそれと同時に少し気になるのが、追視が少ない気がします。全く追わないとまではいかないですが、音を鳴らしても真逆を向いてたり、私が顔を移動しても追わないことがあります。
今日予防接種行った時に先生にも言われました。様子見とは言われたんですが、2ヶ月では殆ど追視はできますか??
先生にも言われ、不安になってきました。

コメント

ママリ

2ヶ月だとまだぼんやり見えるかどうかくらいです。
赤色などはっきり分かりやすい色のおもちゃを目の前に持ってきて、ゆっくり動かしてあげるくらいがいい思います!
今はまだ顔なんてはっきりみえてないので、わからないですよ!

  • ママリ

    ママリ

    色分かりやすいオモチャとかで遊んでみます‼️
    不安になってたので意見聞けて良かったです😊

    • 10月5日