※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m(。≧Д≦。)m
雑談・つぶやき

三人の育児に色々と焦りがみえてきました。三人目のから2ヶ月が経ち、…

三人の育児に色々と焦りがみえてきました。
三人目のから2ヶ月が経ち、落ち着きや安定がみえそうな中のとびひがでて、もうだいぶ疲れが日に日に襲ってきて波が半端ないです。

三人育児に対して不安しかありません。
イライラが募り過ぎるのが情けないです。

コメント

M

うちの子達と同じぐらいの年齢です!
不安ですよね…私もしょっちゅう1人になりたいもう無理…ってイライラして上の子達に怒鳴ったり…怒鳴ったってイライラしたってしょうがないって分かってるけどどうしてもイライラしちゃうんですよね…

  • m(。≧Д≦。)m

    m(。≧Д≦。)m

    返信ありがとうございます!

    そうですね、お互いこどもの年齢変わらないです!

    三人の育児どうですか?

    • 10月4日
  • m(。≧Д≦。)m

    m(。≧Д≦。)m

    私も、イライラや怒鳴ったりは最近特に日常茶飯事です

    • 10月4日
  • M

    3人育児は大変ですね…
    3人で泣かれた時には私も泣きたくなります…

    • 10月5日
  • m(。≧Д≦。)m

    m(。≧Д≦。)m

    そうなんですよね▪▪▪
    私も、泣くと言うより自暴自棄になりそうなくらい
    ( 。゚Д゚。)
    けど、一呼吸置いて頑張るか、外にでて一旦気持ちを仕切り直しします(*- -)(*_ _)

    なかなか想いとは裏腹です。

    • 10月5日
  • m(。≧Д≦。)m

    m(。≧Д≦。)m

    こうして誰かと話出来るのが一番の相談相手のような気がしますm(_ _)m

    • 10月5日
  • M

    分かります誰かに愚痴でも不安なことでも喋って聞いてもらえるだけで少しは楽になりますよね!

    • 10月5日
  • m(。≧Д≦。)m

    m(。≧Д≦。)m

    身近な人に話したいけど、今はなんだか相談や話し相手って近くの人程話せない事もあったりするような▪▪▪

    いざ、話ししてても最終的には、なんとかなるよって終わって何が解決したのか分からないようなとかで

    • 10月5日
  • M

    何とかなるよは解決じゃないですよね…
    なんともならないから相談してるのに…(;_;)

    • 10月5日
  • m(。≧Д≦。)m

    m(。≧Д≦。)m

    そうそう、そうなんですよね!
    なんとかなるは、その場しのぎでしかない。(ヽ´ω`)
    いろんな愚痴や話ししたいことも遮断されちゃうみたいな

    • 10月5日