
子供が処方された薬で眠気が強く、心配しています。小児科が休みで相談できず、寝過ぎていることに不安を感じています。
昨日に引き続き質問させてください(>_<)
子供が突発性発疹になり、鼻水もすごかったので昨日小児科で鼻水を吸ってもらい、お薬も出してもらいました。ペリアクチンシロップとカルボシステインシロップを混ぜたもので、1日3回食後にと言われてます。
副作用に眠気を感じるとあるんですが、この薬を飲んだあとはずーっと寝てます。ふだんお昼寝は30分から1時間くらいなんですが、たぶん起こさなければずっと寝てるんじゃないかと…。起きたときもボーッとしてるか眠くてぐずる感じです💦ふだん活発に動き回る子なのでちょっと心配になってきました(´・ω・`)
小児科がお休みなのでここで質問させてもらいました(>_<)心配しすぎですかね?(´ω`;)
- まめるも(10歳)
コメント

いちゅ♡
うちの子も前にお薬飲んで死んだように寝て起きない時があって(凄く活発です)私は何か心配でお薬飲ますの辞めました!
しかも同じく週末で病院あいてなく、週明けまで待って、違う病院に行ったんですが(少し通ってた病院でしたが先生が何か嫌で(^^;;))
そしたら先生に飲ますの辞めて正解、この子にはまだ少しキツ過ぎるお薬だよって言われました。こーゆーのはお母さんの判断が一番大事だからお母さんが変だと思ったらすぐ辞めてねって言われました。

ひーちゃんまま
うちの子も今週突発性発疹になりました。やっと熱が下がってきたのですが鼻水や咳も出ているので薬を飲んでいます。うちの子も普段あまりお昼寝しないのですが突発になってからはほぼ1日中寝てます。寝て起きてグズって寝て…の繰り返しです(/´△`\)薬のせいもあると思いますが小さい体で高熱が何日も続いたし疲れもあるのかなと。普段と様子が違うと色々と心配になりますよね(´;ω;`)
-
まめるも
回答ありがとうございます!
うちも寝て起きてグズって…全く同じ感じです!初めてのお熱で薬も初めてなので心配で…(´ω`;)やっぱり体が小さいから副作用も大きいんでしょうかね(´・ω・`)
お互い看病頑張りましょうね!ひーちゃんままさんのお子さんも早く良くなりますように💫- 4月16日
まめるも
回答ありがとうございます!
普段寝ぐずりがひどい方なのに薬飲ますとすっと寝るので逆に怖くなって💦心配なのでお薬はストップしてみます(>_<)私も今回かかりつけじゃない別の病院に行ったんで、週明けかかりつけに行ってみようと思います!