
胎児の成長が心配です。胎嚢が小さく、胎芽や卵黄嚢が見られない状況で、流産の可能性があると言われました。排卵が遅れていた可能性も考えられますが、5.6週であることは否定されています。
最終生理で計算したら今7wです
病院のカルテにもそう書いてあるのですが
胎嚢0.72cm、胎芽と卵黄嚢は確認できませんでした。
小さいですよね??
来週見て育ってなければ流産ですね
と言われたのですが
排卵が遅れていたかも知れない
などは言われていません。
排卵が遅れていてまだ5.6週と言うことは
考えられないのでしょうか?
不安でたまりません😭😭
先週土曜日は0.62cmでした!
- ヒイ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
胎嚢は1日1mmくらい成長するそうです。0.72cmが先週の土曜の0.62cmから何日経っての大きさかわかりませんが、大きさよりも成長スピードが追いつけば大丈夫なのかなぁと思います🤔小さめだったとしても1週間で約7mm成長してれば、排卵が遅れた可能性もあると思います!
ヒイ
そうなんですね😰
次6日後なのですが
その時に13.2mくらい無いと
怪しいって事ですよね💧
卵黄嚢も急に見えたりするものなのでしょうか💧
質問ばかりすみません💧
はじめてのママリ🔰
成長が追いついて行くといいですね!!卵黄嚢は胎嚢が11.4mmの時点で見えました!その前は胎嚢これかな?くらいで測ってももらってなかったです!
ヒイ
そうなんですね😥
6日前とさほど大きさが変わってないので心配です😥
でも、こればっかりは
経過を見るしか無いんですよね、赤ちゃん信じて頑張ります😭😭