※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

防水シーツについて教えてください💦防水シーツっておねしょ対策ですよね…

防水シーツについて教えてください💦
防水シーツっておねしょ対策ですよね?💦

義母に寝てる時にかく汗を布団やマットレスにいかないために(ダニ対策)大人もひいといてねと3枚もいただいたのですが、、、

防水シーツって蒸れるんじゃ?と疑問が出てきました💦
ネットで調べてもおねしょや介護用としか出てこなくて💦
大人も使うものなのでしょうか?💦

コメント

ぬん

うちは大人のにも敷いてますよ😊

防水シーツと敷パットが一体になってるものですが、蒸れてると感じたことは無いです😊

  • ママリ

    ママリ

    一体になってるものがあるんですね!!🧐
    頂いたのが撥水するようなものなのでまた違いそうですね💦

    • 10月4日
  • ぬん

    ぬん


    抜粋するものなら普通にマットレスにまきつけておいて上に敷パットすれば楽だし問題なさそうですけどね🤔

    なんだかんだ防水シーツしておいて良かったなーと思うこと多々あります😂

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    うち、マットレスの上に敷布団をひいてるのですが、
    その場合は下から
    除湿シート、マットレス、敷布団、防水シーツ、敷マット
    の順でいいのでしょうか?

    • 10月4日
  • ぬん

    ぬん


    マットレスの上に敷布団ですか😳
    周りにもしてる方がいないんで正解は分かりませんが…
    私なら、除湿シート→マットレス→防水シーツ→敷布団、かなと思います🤔

    要はマットレスまで水気が行かなければいいだけなので!

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね⭐️
    ありがとうございます✨
    やってみます✨

    • 10月4日
yukko

物を選べば蒸れないやつも
あると思います☺️

寝汗が酷かったりしたら
使う方もいらっしゃると思いますが
私は使わないです😳!

シーツ交換するの1枚増える手間もかかるし
こまめに掃除機などしてれば
強制して使わなくてもいいんじゃないですかね?☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!!
    本当に手間ですよね😓💦

    • 10月4日
☀️

防水パッド?みたいなものは敷いてます!
でもマットレスは干せないので毎日布団乾燥機かけてます!

  • ママリ

    ママリ

    マットレス干せないですよね😭
    今も立てて空気良くしてますが、毎日表裏掃除機されてますか!?

    • 10月4日
  • ☀️

    ☀️

    え!してないです🙅🏻‍♀️
    たまに寝る面をコロコロするくらいです笑笑
    みんなするもんなんですか😳?

    • 10月4日
  • ママリ

    ママリ

    どうなんでしょう😂
    私もお天気のいい日に立てて空気性良くするだけなので😅
    重たいので裏表毎日は大変ですよね😂

    • 10月4日