※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ながいも
妊活

採卵の方法と採卵数について相談です。前回は5個中3個が採卵できましたが、今回は2~3個しか見えません。費用の問題もあり、中止して再度やるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

採卵について質問です。

前回はロング法で5つ育って、うち3つが採卵でき、2つが受精卵になりました。

今回はアンタゴニスト法で育ててますが前回よりも少なく、2~3個しか卵胞が見えません。

採卵すると移植にたどり着かなかったとしても高い費用が発生するので、今回は中止してもういちどやり直そうか迷っています。

みなさんならどうしますか??

コメント

さっく

私は3個しか卵胞が確認できなかったのでその月はダメ元で人工に切り替えました。次の月には7個育ってたので採卵しました

  • ながいも

    ながいも


    なるほど、人工受精に切り替えるのも手かもしれませんね!
    やはり3つ程度だと採れるかどうかも微妙ですし、踏みきりにくいですよね…
    参考になります、ありがとうございます✨

    • 10月4日