
生後2ヶ月の娘の授乳について、ミルク混合で120mlを飲ませると吐くことがある。途中でゲップをさせると楽に飲めるが、哺乳瓶を離すと寝てしまう。授乳のタイミングや量について悩んでいます。
もうすぐ生後2ヶ月の娘の授乳量と飲みかたについて。
ミルクよりの混合です。
体重は4.8キロです!
最近、100mlだと足りない時があり
120ml作って飲ませる時があります。
ミルクはまとめて飲めないことが多く
4時間空けても100mlを1度に飲めない時があります。
60飲んでゲップをさせてから少し抱っこであやしてまた30分後ぐらいに残りを飲んだりします。
寝る前のお風呂上がりは特に120ml一気に飲んじゃいそうな勢いですが、必ず吐くので60で1度ゲップをさせて再度60を飲ませます。
それでも布団に置くと苦しそうに唸って吐きます。
ここで疑問なのですが
ミルクは途中でゲップをさせなくてもあげればそのまま120ml飲みますが今まで通り1度ゲップをさせた方が赤ちゃんは苦しくないのでしょうか?
途中で哺乳瓶を離すと口を固く閉じて寝てしまいます。
でも哺乳瓶を入れておくと飲み切ります。
新生児の時や1ヶ月まではちょこちょこ飲んでても
気にしてなかったのですが
そろそろ100はまとめて飲めてもいい頃では?とも思ってます😔
- なつぽっぽ♪(9歳)
コメント

りんるん♪
はじめまして♪
私もミルクよりの混合育児をしてます( ̄^ ̄)ゞ
2ヵ月前になる頃にはすべて飲ませてから1度にゲップさせてましたよ♪
吐くのは可哀想だけど足りないよりはいいかなー?って思いながらあげてますヽ(。・ω・。)ノ

ちいたけぉ
とりあえず、全部飲んでからゲップでもいいと思います!
それで、様子を見て吐くようなら、量が多いのかも知れませんが、うちは上げていくうちに吐かなくなりましたょ(´∀`*)
唸るのは相変わらず唸ってます( ̄▽ ̄;)
息子の場合、すぐにゲップがなかなかでないので、時間がたってから、もう一度縦抱きにして背中をトントンするとでるって感じです(´∀`*)
なつぽっぽさんのお子さんにあった飲み方で大丈夫だと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡
-
なつぽっぽ♪
120をゴクゴク飲む時は多いのかな?
と思いましたがいつまでも100ってのもなあと心配になりあげてますが
吐く時と吐かない時があるのでやっぱりゲップが足りないのですかね( ; ; )
産院でもミルクの飲みかたにすごくムラがあると言われてました💦
ゲップ出すの長い時30分ぐらいかかります😭(笑)
娘に合った飲み方探してみます😢✊❤️
ありがとうございます❤️- 4月16日

りの
多分飲んだ後に布団に置くと逆流しちゃって
気持ち悪いんだと思いますよ!
一気に飲めるなら飲ましてゲップ出して
しばらく抱っこするのがいいと思います!
うちの子も飲ました後に布団に置くと泣くのでしばらく抱っこしてますが体重が重くなってきたので最近授乳クッションに置かせてますw
-
なつぽっぽ♪
ドーナツ枕ぐらいの高さじゃやっぱり逆流するんですかね( ; ; )
うちも5キロ近くになってから
抱っこで身体がバキバキです(笑)
夜寝る時は授乳クッションですか🤔?
お昼寝はわりとクッションですが夜は布団なので毎晩唸ってます😭💔
いい子に寝てくれますがとにかく吐いたり
1人寝出来るのに1時間ぐらいモジモジしてます😂- 4月16日
-
りの
ドーナツ枕の高さじゃ駄目だと思います!
寝る時は授乳クッションですが
深い眠りについたかな?ってころに
布団に寝かせます😁
わかります!うちの子も
寝るまでモジモジしてますw- 4月16日
-
なつぽっぽ♪
授乳クッション貰い物なのですが
うちのはネットで見るものより硬そうにみえます😭
たまに寝てくれるのですが機嫌がいい時のみって感じですね(´._.`)
あのモジモジって覚醒しそうでハラハラしますよね(笑)- 4月17日

春くんまま ななな
はじめまして^ ^
私も生後2ヶ月の息子をミルクよりの混合で育てています。ミルクの量は一時期140ml飲む時もありましたが、今では60〜100になりました。混合ということは、なつぽっぽ♪さんも母乳+ミルクですよね?だから、授乳の間隔が短くなければ、100飲めなくても必要な分は母乳を合わせれば飲めてるのでは?と思いますよ
あと、
ミルクは寝ずに飲んでるなら、飲みきるまで離さなくていいと思います!途中で口を離すと空気が入りやすいような気もします。
それから、私の息子もたまにミルクの途中で口を固く閉じて寝る時がありますが、その時はまず足の裏こちょこちょします。
息子は飲むのに疲れたら狸寝入りするらしいので、起きたら飲ませて起きなかったら母乳がいっぱい飲めたんだなと思って余ったミルクは捨ててそのまま寝かせます。
ゲップをさせる時も、授乳後すぐ体勢を変えて出させるより、ちょっとそのままにしてから体勢を変えた方が吐きにくいらしいですよ^ ^すぐだと喉〜胃の部分にあるミルクが出てきちゃうみたいなイメージだった気がします。
長くなっていしまってすみません。
混合だとミルクの量で悩みますよね
(o´・ェ・`o)
早く満腹中枢が働いて欲しいといつも思います
-
なつぽっぽ♪
初めまして💓
母乳は最近やっと出るようになり
搾乳で量をはかってるのですが
どれだけ吸ってるのか分からないので不安でした😢
母乳だと寝てしまうので
ミルクのみの時間と母乳のみの時間で分けてましたがやはり母乳からのミルクにした方がいいですよね( ; ; )
うちもちょっとしか飲んでなくても口を固く閉じて寝てしまう事があります😭😭😭
特に夜間授乳は泣いて起きたのにすぐに寝てしまうため頑張って起こしてますが
口をぽかんとあけたまま爆睡です(笑)
なのにお腹がすいて、2時間後には起きてしまうというパターンです😭
いくらでも飲ませていいよ!の時期がすぎてからはすごく悩み始めました( ; ; )
まだまだ安定しない時期ですよね⤵︎
でもアドバイスの通り飲ませた後、少しそのままの体勢で10分くらい抱っこして
ゲップをさせたら昨夜は3回の授乳で一度も吐きませんでした😭🙌🏻💕
着替えがないだけでもかなり嬉しいですし
ゲップをすると私も安心して眠れます!
長文で親身になってくださってありがとうございます😢❤️- 4月17日
-
春くんまま ななな
昨夜は吐かなかったんですね!
よかったです^ ^
うちも夜、ミルクたくさん作った時に寝られた時はいらんのかいっとツッコミました^^;
お互い早く安定して少しでも楽になれるといいですね- 4月17日

ちゃに
うちも一時期そうで、別の理由で1度小児科に行った時に色々と聞いたんですが、赤ちゃんが、飲ませている途中に、もう飲めないよって感じで哺乳瓶をベロで押し出したりしたら、1度ゲップをさせてあげたらガスが抜けてやっぱり飲める!ってなるから、もう一回飲ませてみてね、って言っていました⸜( ⌓̈ )⸝
それでもイラナイ!って感じなら無理に飲ませなくていいとも言ってました(^^)
あと、ゲップは一回で出きらない時もあるから、ゲップ後も15分から30分はトントンとかサスサスとかしなくていいから縦抱っこしてあげてねって言うアドバイスももらいました!寝ちゃったら寝ちゃったで、寝たまま縦抱っこでいいみたいです。
アドバイス通りやってみたら、確かに今までゲップ出してもモジモジして苦しそうだったり、吐いちゃったりしてたのがだいぶなくなりましたし、30分縦抱っこから横に寝かせる瞬間とかにゲプッ!って残っていたゲップが出るようになりましたよ。
縦抱っこ中は本を読んだりして時間をつぶしています。笑
お子さんに合った方法が見つかりますように(>_<)!
-
なつぽっぽ♪
そうなんですね🤔
ゲップをして目が覚めて飲み始める時と
すっきりしてそのまま眠るときに分かれるのでその時の行動で満腹度が違うんですね!!
そうなんです!!!
すごく分かります😭
大きいゲップが出たと思っても
縦抱っこしてるとゲプゲプしてたり
置いてみると唸ったりと
満足に出ていない気がします😢💔
モジモジしてても吐いたあとすっきりして寝たりもします!
縦抱っこで本読めるって尊敬します😭💓💓
親身になってくださってありがとうございます😢❤️- 4月17日

あゆみん
うちは母乳よりの混合なんですが、母乳飲ませて足りなそうな時に1時間後とかだと100飲めば良い方で、飲まない時も多々ありますょ!
ミルクはやっぱり一回で飲めるだけ飲ませて、うちも半分くらいで眠くて口が動かなくなるから足の裏こちょこちょしたり、くすぐったり、そーっと哺乳瓶離そうとしたりすると急いで食いついてくるのでそうして、飲めるか飲めないかを判断してますょ♪
母乳は毎回あげてるんですか?
母乳、思ったより出てたりするので母乳のあと100だともしかしたら多いのかも知れませんよね!
私は心配症すぎてスケール、レンタルしたので、だいたい2時間間隔の授乳で70〜80母乳がでて、それ以上だと90〜110くらい出ると考えてミルクを足したり足さなかったり💦笑
出先なので計れない時やめんどくさい時は3時間間隔の母乳の時は泣かなければミルク足さないで様子みちゃいます。
ゲップは出ない時は横向きにして寝かせちゃいます💦
出なくてもオナラで出てくるからと思い、前は心配だったけどあまり気にしない様にしました!
早く満腹中枢出来て欲しいですょね💦
私もやーっと授乳の間隔が開いてきて、一時期は頻回授乳していたので1日の授乳回数が18回とかで死ぬかと思いました😢
お互い頑張りましょうね♡😊
なつぽっぽ♪
初めまして💓
やっぱりそうですよね(>_<)
あまりにもちびちび飲ませても授乳間隔が新生児なみになるしそれなのに身体は成長してるからすぐ、お腹すくし😭
1度に今夜もあげてみます💕
ありがとうございます(*´ω`*)ゞ♪