

退会ユーザー
私が手続きなどするので私で書きました!
もし何か不備などがあって旦那に連絡行ってもちんぷんかんぷんだし(笑)

Riiiii☺︎
基本的に保護者は父親を書くと思いますが母親でも問題ないですよ。
保護者=父母なのでそれ以外(祖父母等)が出す場合委任状が必要てことですよ。

はじめてのママリ🔰
役所に聞いたら母親が最近はほとんどと言ってました。
マイナンバーとかがややこしいから実際手続きできる人で書いて欲しいと
退会ユーザー
私が手続きなどするので私で書きました!
もし何か不備などがあって旦那に連絡行ってもちんぷんかんぷんだし(笑)
Riiiii☺︎
基本的に保護者は父親を書くと思いますが母親でも問題ないですよ。
保護者=父母なのでそれ以外(祖父母等)が出す場合委任状が必要てことですよ。
はじめてのママリ🔰
役所に聞いたら母親が最近はほとんどと言ってました。
マイナンバーとかがややこしいから実際手続きできる人で書いて欲しいと
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント