
コメント

K_A_mama
熊本です!ほんとそれですよね!
自分の命より子供の命!
地震落ち着くまで頑張りましょう♪

MI_mama
胃痛私もです(>_<)❗️
恐怖通り越してイライラもします😭
-
ゆのちゃん!
私も福岡です(T_T)実家が市内なんですが、今住んでるのは久留米で熊本が近いからか余震もひどく(T_T)
まだまだ小さい赤ちゃんを抱えての地震は不安ですよね😢
寝れないから尚更イライラ😡💢ですね(T_T)- 4月16日
-
MI_mama
私も久留米在住です😭
余震も多く、しかも強くて本当にストレスですよね😭- 4月16日
-
ゆのちゃん!
本当ですか(T_T)!?!久留米めちゃくちゃ揺れてませんか😢!?!
胃痛がもはやつわりレベルです(T_T)- 4月16日
-
MI_mama
余震ヒドいですよね💧
警報が鳴るたびに汗かくし、警報音がトラウマになってます💦
なるべく寝た方が良いのだろうけど、色々考えてしまって難しいです😭- 4月16日
-
ゆのちゃん!
わかりますわかります(T_T)
アラーム聞きたくないから通知切りたいけど切ったら死にそうだし(T_T)…
なかなか寝付けませんね😢- 4月16日
-
MI_mama
今のは警報鳴らなかったのに結構揺れましたよね😭❓
もう嫌だー…- 4月16日
-
ゆのちゃん!
また結構ゆれましてね(T_T)
警報がならない方がすごく揺れますよね😢- 4月16日

s0319l
九州の方ですか???(T ^ T)
怪我とかないですか?!大丈夫ですか?!
私は京都ですが携帯ニュースや速報が鳴る度に、いつ関西に地震がくるんだろうとビクビクしてます!( ˃ ⌑ ˂ഃ )
現地だともっともっと怖い思いされてると思います(´•ω•̥`)
私も子供をちゃんと守れるか不安です。
自分の命にかえても!!!!と覚悟は決めてるつもりですがいざとなればどうなるか,,,。
命にかえて守ったとしてもそのあと子供はどうなるの?!とか色々考えてしまって、不安で寝れずずっと携帯いじってしまってます。
確かに無償の愛は自分でも感じます!
-
ゆのちゃん!
福岡です(T_T)全く怪我もなく逃げる準備をしてゴロゴロしております😢
関西も若干揺れてる、とTwitterで見ましたが大丈夫ですか(T_T)?
死んでも守る!!!と思ってますが私が死んだらこの子誰が見るんだ!?!と思いフンフン😡😡となっております(T_T)
自分の子供がこんなに愛しいなんて…!お母さんお父さんが今まで育ててくれたことに子供が生まれてからは尚更感謝するようになりましたし、子供って偉大ですね😳💕- 4月16日
-
s0319l
福岡もかなり揺れてるみたいですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
防災グッズとか用意されてますか~???
うちは全く用意してないので本格的にすぐにでと用意しないと!と思い始めて情報集めばっかりしてます(´・ω・`)
私が鈍感だからなのか、ん?今揺れた?くらいなので今のところ大丈夫ですが、いつくるのかビクビクしてるので一睡もできずでした(T ^ T)
ホントにふんふん😡😡なりますよね!私もなってます(´•ω•̥`)!
阪神淡路大震災の時私の母が3人目妊娠中で、お腹大きいのに私と妹に覆いかぶさって守ってくれたと聞いてるので、私も何があっても守る気でいます!!!!
本当お父さんお母さんに感謝ですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
自分と子供と旦那が助かっても、両親や兄妹に何かあっても気が狂っちゃうかもしれないです(´Д` )- 4月16日

yuimo0314
佐賀です!!
今日も一睡もできなさそうです↓↓
地震がくるとお腹の赤ちゃんがあばれるから、私の不安が伝わるのかな。。。旦那は3時頃仕事に行ってしまい一人怯えてますが、私も命に変えてもこの子を産まれさせてあげたいと思います!!
-
ゆのちゃん!
いまはお家にお一人なんですか!?!旦那さんのことが心配だし、旦那さんもみかさんのことが心配で仕方ないでしょうね😢…
赤ちゃんのことも不安ですよね(´;ω;`)- 4月16日
-
yuimo0314
今1人です!!
ペットのハリネズミ2匹と耐えてます。
一応社宅で同じ敷地内で旦那も働いてるので、なにかあれば連絡しろと言われてますが何も無いけどこわいからそばにいて欲しいです(´+ω+`)
緊急速報の音トラウマになりますね↓↓ゆのちゃんさんはどこですか??- 4月16日
-
ゆのちゃん!
ハリネズミちゃん(T_T)うちは実家でうさぎを飼っていて、一昨日地震が来たときどうやってうさぎを連れて逃げようか必死に考えてました😢
私はいま久留米です(T_T)
旦那さんがそばにいるのといないのじゃ結構違いますもんね😢…
妊娠中なのがとても心配です(T_T)- 4月16日
-
yuimo0314
久留米なんですね(´・ω・`)
私はみやき町寄りの鳥栖です。
一番大きい地震の時はそばにいてくれたので、こわいながらも耐えれたんですけど↓↓
地震起きるとお腹の赤ちゃんめっちゃ動きます。なんか感じてるんですかね??私のストレスのせいだったら申し訳ないなって思います。
心配していただいてありがとうございます!!でもゆのちゃんさんも小さいお子さんがいると大変ですよね。
私ハリネズミ移動用の虫かごとハリフードはキャリーバッグに通帳とかと一緒につめました。- 4月16日
-
ゆのちゃん!
通帳、本当に大事ですよね(T_T)
うちはやっと夜しっかり寝てくれるようになったので、なにかあれば寝てるまま車に乗せるので大丈夫だとは思いますがやっぱり子供が一番心配で…😢
赤ちゃん「めっちゃ揺れてるやん!!!!」って思って動いちゃうんですかね(*ΦωΦ*)?そう考えると、少しほっこりしますね☺
はやく地震収まるといいんですが(T_T)…- 4月16日
-
yuimo0314
そーなんですよ!!
動き回って最後しゃっくりしはじめます(笑)
そのたびに「恐がらせてごめんねー!!ママが絶対守るから、ちゃんと産まれさせてあげるから、安心していーよ」って声かけてます(´・ω・`)
子供に何かあったらって母親は絶対思いますよね。
日がのぼって明るくなったら少し安心したのか一時間ほど寝れました!!- 4月16日

まーりん,
宮崎です!!
ここも津波の心配がたえないです…
警報アラーム鳴るたびにビクビク…
私も息子とお腹の子
何が何でも守る!
って思うけど、
いざ揺れると怖くて動けない(。ŏ_ŏ)
トイレに行く強さすらない…
九州の方々、頑張りましょう!!
-
ゆのちゃん!
緊急地震速報のアラーム聞きすぎてうんざりしてきますよね(T_T)
宮崎も余震、ひどいらしいですがご無事ですさ(T_T)?
私はさっきからトイレが近く、困り果ててます(😢
妊娠中、そして小さいお子さんがいらっしゃる、ということですがすごく不安ですね😢
妊娠中なのが尚更心配です(T_T)- 4月16日
-
まーりん,
私もトイレが近いので
世が明けるまで我慢してます(。ŏ_ŏ)泣
今日は旦那がいるから安心だけど
これから昼間とか夜勤の時とか
怖すぎる…どうしよう😭
実家も熊本の横だから
自分家よりも被害ありそうなので…
ご近所さんと助け合うしかないですね(´Д`。)ノ- 4月16日
-
ゆのちゃん!
妊娠中って素晴らしくトイレ近くなりますもんね😢
あああ羨ましいです(T_T)!でもこの一週間が心配ですもんね…
うちは実家が遠いので旦那さんのほうのお父さんお母さんに頼ろうと思ってます(T_T)
ご実家熊本のお隣なんですね(T_T)…
御家族の心配でまた頭が痛くなりますよね(T_T)- 4月16日

ままり
大分です!ストレスでお腹が張って仕方ない(~_~;)安心して眠れないし、明日仕事の旦那が可哀想(T ^ T)
がんばりましょーヽ(;▽;)ノ
-
ゆのちゃん!
旦那さんお仕事大丈夫ですかね(T_T)?!旦那さんもミミオンさんも心配です😢
大分もひどくなってきてますね…
体にはくれぐれも気をつけて下さいね(T_T)- 4月16日
-
ままり
旦那を送り出しましたが、不安でたまらないですヽ(;▽;)ノ
- 4月16日

みき丸
私も福岡です!
アラーム音が恐怖です
鳴ったら娘に覆い被さり
パパが私に覆い被さり。
必死です。
涙が出てきます。
どーか、どーかこれ以上地震こないで。
これ以上、犠牲者をださないで。
-
ゆのちゃん!
大丈夫ですか(´;ω;`)?みきさんも旦那さんもなかなか寝れず辛いですよね…
緊急地震速報のアラーム聞きすぎて寝ても夢に出てくるしうんざりですね
今まで地震にほとんど無縁だったから困りますね(´・ω・`)- 4月16日

あちゃこ
熊本です。しかも震源地近辺なので震度7。。
今は役場に避難しています。
安定期に入ったものの、地震から気分悪く…お腹の赤ちゃん心配です。。。
-
ゆのちゃん!
大丈夫ですか!?!お怪我はありませんか?
熊本の市役所、崩壊しそうだと先ほどテレビで見ました(T_T)
赤ちゃんきっと大丈夫だとは思いますがもりたさんが気分が悪いということですし、ゆっくり休まれてください(T_T)- 4月16日
-
あちゃこ
怪我はありませんが、車中泊で寒いです…
倒壊が本当にこわいです。近くの木造は全壊してるところもあります。
日の出とともに、荷物を取りに行きます!- 4月16日
-
ゆのちゃん!
体がきっととても痛いですよね(T_T)
きをつけて取りにいかれてくださいね😢- 4月16日
-
あちゃこ
ありがとうございます。
旦那だけが、頼りです。。。
ありがとうございます。- 4月16日

コットンキャンディー☺︎
福岡です!
こわすぎます、、、アラーム本当に心臓にわるいです、、、
お風呂にお水はったりしてますか⁉️
どこまでしたらいいのか、、、ゆのちゃんさんの、荷作りを見て、私も今から用意します!!!!もしものために、、
大地震がきたら、、一体どこに逃げたらいいのか不安です、、、
荷物、多すぎると持てないし、、非常食買っておくべきだった、、、後悔です。
本当に、子供だけは守りたい。
-
ゆのちゃん!
こんばんは(T_T)また余震が(T_T)…
お風呂に水張って、ガスの元栓は締めて、荷物をまとめ逃げるときに子供に着せる服も子供の体にかぶせ毛布の準備までは終わらせました(T_T)(笑)
たまたま地震が来る前の日にうちの母親が「あんた、久留米に帰ったら地震が来たりした時のために荷物ば詰とかんねー!あと亮太くん(うちの主人)と避難所の確認しとかんといかんよ!!!」と言われての地震で…(T_T)なので冷静に詰めれました(T_T)
母子手帳、保険証、乳児医療証もカバンの中に詰めておくと一安心ですしこの三点セットは忘れないようにしておかないと…!という感じですね(T_T)- 4月16日
-
コットンキャンディー☺︎
すごくしっかりされていますね(T ^ T)
見習います!!!!
子供のミルク、お湯などの荷物は出来上がりましたが、大人の分は全然、、明日購入して詰めます!!!! ガスの元栓わすれていました。今からしめます。
鍋、ヤカンにも水をいれました。
ありがとうございます!!!!
家を出るときは、ブレーカーおとす!!!!ということを、ネットで知りました💦(゚o゚;;- 4月16日

mi_a
大分です!
旦那が仕事で、1人ぼっち。。
お腹の中で赤ちゃんめっちゃ動いてます💦
不安が伝わってるのかな?💦
仕事行かなきゃ行けないのに怖くて眠れないし、、
がんばりましょう‥(*゚Д゚*)

退会ユーザー
福岡です!!
怖くてたまらないですね!!
私も夜から旦那が仕事なので、また夜来たらと思うと泣きそうになります(・_・、)
夜中地震きたときにとっさに子供抱っこしたんですけど、機嫌良くて笑ってて、それ見て泣けてきました。絶対守らなきゃって思いました。
ゆのちゃん!
熊本なのですね(T_T)
小さいお子さんを抱えての地震はさぞ不安だと思います(´;ω;`)
お子さん、御家族は無事ですか?
K_A_mamaさんも余震には気をつけて下さいね(T_T)!
K_A_mama
家族は無事です!
ですが、壁にヒビが入っているみたいで心配です(。>д<)
私はシングルなのでこの子達には私しか居ないので何が何でも守ります!
ゆのちゃんさんと気を付けてくださいねっ!
ゆのちゃん!
母は強し!ですね(T_T)💕尊敬します(T_T)
一週間が山場みたいですがお互い無理せず頑張っていきましょう(T_T)!!!