
赤ちゃんが高速で揺らされて寝ることや驚かされることに心配しています。ズレているのか不安です。
先日友人の家に行った際、生後3ヶ月の赤ちゃんがいて可愛いねーと遊んでいたのですが眠いのかグズグズし始めました。ベビーラックに乗せて、「こうするとすぐ寝るんだよー」って手動でカタカタ揺らしていたのですが、1秒間に2.5〜3往復するくらいの超高速で10回揺らすと赤ちゃんクタッと寝たんですが、その早さにびっくりして大丈夫?って聞くと何が?とのことで
それと、赤ちゃんがボヤーッとしている時に急に「あー!!!!」と大声を出します。私も赤ちゃんも毎回ビクッとなるのですがその反応が面白くて1日に何度もやってるそうです💦
私がズレているのでしょうか💦まだ首も座ってないのと高速で揺すられてすぐに寝てしまうところや何度も驚かせる所に心配してしまいました😢💦
- a(6歳)
コメント

まみ
そのお友達、産後うつやノイローゼになってないですかね?😥揺らすのが、どの位早いのか見てないので何とも言えませんが、急に赤ちゃんをわざと驚かして、そんな事普通しないと思います💦

退会ユーザー
昔はそうやってガクガク揺らして寝かしつけ、というか気絶させてたらしいです💦危ないです、それで障害が出ることも昔はよくあったと祖母に聞きました💦ご友人がどれほどの強さでやっているかわかりませんが、文面から想像するに良くないやり方だと思います💦
-
a
気絶😨でも本当に気絶に近い早さで眠ってしまったように思います💦
はいはい寝て寝てーって感じで雑なやり方ですね😥- 10月3日
-
退会ユーザー
嫁が畑仕事に出てる間、年寄りのおばあちゃん達が孫達をゆりカゴに入れておしゃべりしながら足でグラグラやるんだそうです!そうすると、寝るというか意識を失って寝たように見えるとか💦それに気づくのはもうずっと後のことで取り返しつかなくなると聞きました!それに当てはまるかはわかりませんが、限りなく近い方法なんじゃないかな?💦怖くなりました。
- 10月3日
-
a
そうなんですね、初めて知りました😨!私が見た感じ寝たというより意識を失ったに近いなと感じました。同じような方法ですね😥
自分の考えが100パーセント正しいという考えなのと私の方が年下で、お姉さん的存在でありたいそうで注意しても聞き入れてもらえないのですが流石に赤ちゃんが可哀想なので連絡します😔- 10月3日

おささ
え、その方大丈夫ですか?
赤ちゃんをおもちゃみたいに
扱ってるような、、
それ以外にも色々やってそうで
心配ですね💦
赤ちゃんが可哀想に思ってしまいました、、
-
a
私もそう見えました。外出していてもミルクやオムツ替えをしなければいけないのに自分の行き先を優先して泣かせっぱなしにしている時が多いです💦
お腹すいているんじゃないのか聞いても抱っこ紐に慣れてないだけだからーと聞く耳持ちません😓- 10月3日
-
おささ
えー💦
可哀想すぎる、、
今虐待とか放置とか
取り上げられてるので
心配ですよね、、
聞く耳を持たない人だったら
何言っても自分が正しいって
思ってそうですね😢- 10月3日
-
a
小さいカバンに携帯と化粧道具しか入れておらず汚れてしまったら現地調達したり、行った事のない産院で哺乳瓶やお湯を無理言って貸してもらったこともあるそうです💦
まさに自分が100パーセント正しいと思っています。子どもの事も一人の人間ではなく私のコピーだから私そっくりに育てると言ったり長いお付き合いは出来そうにないなぁと思いました😭💦- 10月3日
-
おささ
信じられない💦
適当すぎる、、
そんな人が子供を
育ててると思うと
怖いです😱
私のコピーって(笑)
自分そっくりに育てて
何のメリットがあるんでしょう😟
そうですね、離れた方が
いいですよね😣- 10月3日
-
a
猛暑日の昼間に公園で大人だけピクニック、寝かけている時に急に抱っこ紐に慣れさせたいからと装着、起こされて泣いてしまう→慣れなさい!
色々ズレていてうわーって思います💦一番引いたのは産院の話ですが(受付で缶ミルクを買わないとお湯をくれなかったと文句を言っていました)
私は自分が好き!だから見習ってそっくりになってほしい。私のように育ってほしいと言っていて怖っと思いました💦
怖いので離れます😭💦笑- 10月3日

退会ユーザー
そんな速さで揺らさないですよね💦💦
なんていうか、全体的にも
雑ですね💦
-
a
とても雑です😭人から貰ったプレゼントなども床に投げ捨てていたので全体的に行動が乱暴なんだと思います💦最近そういう部分を知ってきたので疎遠になると思います😥
- 10月3日

退会ユーザー
赤ちゃん可哀想です💦
-
a
私も可哀想に見えました😢半日外出をする時にミルクやオムツを持ち歩かなかったり(完ミです)お母さんって自分の食事より子どものごはんの事一番に頭に浮かばない?って思います😔
- 10月3日
-
退会ユーザー
えー、、
信じられない💧
その辺なら持って行かない事もありますが
その赤ちゃんが不幸にならない事を願いますね😢- 10月3日
-
a
はい😢子どもに罪はないと言いますもんね💦
- 10月3日

はじめてのママリ🔰
私の知り合いも、そこまでではないですが
赤ちゃんが2ヶ月ぐらいの時バウンサーに乗せて激しく揺らしてるのみてヒヤヒヤしました😱😱
a
心身ともに元気というか少し産後ハイが続いているような感じでテンションが高いです。揺らす早さは車輪が抵抗して逆方向に動くくらいに激しいです。カタンカタン音が鳴ってます💦
私も娘にはした事ないしストレスがかかっているように見えたのであんまりしない方が良いと言ったのですが分かっていてもしたくなってしまうらしいです😭