
キャッシュレス決済のポイント還元事業について、JCBカードでポイント還元されるか、対象店舗が不明で困っています。対象店舗の確認が難しい状況です。
キャッシュレス決済の還元事業について詳しい方教えて下さい😓
楽天カードのJCBカードを持ってるんですが、店舗が事業に参加していればどこで使ってもポイント還元されるんでしょうか?
それとも例えばイオンで買い物するならイオンカードじゃないとポイント還元を受けれないんでしょうか?(そもそもイオンは対象外ですが😓)
ポイント還元のアプリで対象店舗を確認しても、→普段JCBが使えてる店舗でもVISAとMASTERだけが書かれてたりして、ん?JCBだけが対象外なの?と思ったり意味がわかりません😂
- ぱんだ(6歳)
コメント

momoko
私もいまいち制度がわかりません😣
今日コンビニでイオンカードで支払ったら、2%分が合計金額から割引されてました🤔ポイント還元はまた別なんですかね?💦

はじめてのママリ🔰
対象のブランドだけが還元になりますよ😣💦
いつもいくスーパーに、増税後初めて行きましたが、VISA、masterのみ対象になってました😅
スタンドのエネオスだと、エネオスカードだけが対象だったりと、店舗(事業?)によって対象カードが異なるので都度確認が必要かと思います💦
対象じゃないキャッシュレス決済でもお会計は勿論できますが、そこの店舗で利用した分の還元対象にはならないということですね😥
-
はじめてのママリ🔰
アプリダウンロードしてみてみましたが、詳しいこと載ってないので、アプリ自体まだまだ改良が必要かと😂🌀- 10月3日
-
ぱんだ
その店舗が発行しているクレジットカードしか対象にならない場合と、どこのカード会社でも使えるけどJCBだけは還元対象じゃないよっていう場合があるっていう認識で大丈夫ですか😂?
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😥
ほかの店舗はまだ確認してないのでJCBカードで還元ある所もあるかもしれませんが💦
お知らせの下に対象カード会社の記載はあるのでそれで確認するしかないですね😵- 10月3日

ます
大きな企業はキャッシュレス還元はありませんよ。対象は中小企業の還元の申請をしたお店です。
コンビニも直営店とフランチャイズで還元の有無が違います。
還元があるコンビニでも、さらに直接還元(○%引きされてる)場合と後にポイントで還元される所と違いがあるとニュースで見た気もします…
ややこしすぎるので私は通常通りいつものカードでいつものポイントだけ意識して買い物します。
-
ぱんだ
ほんとややこしいですよね😂
対象の店舗なら何使っても還元されるのかと思ってたんですがお店によって還元対象の支払い方法が違うとは😓- 10月3日
ぱんだ
現金で引いてくれるところとポイント還元のところがあるみたいです😂