
コメント

ママリ
息子は生後早々便秘などの理由で超ショートスリーパーでした。
シンドイので首座ったかな?のレベルから早々におんぶ紐でおんぶしてます。
生後3ヶ月頃から落ち着き、よく眠ってくれるようになりましたが、やっぱりおんぶ紐は必需品です。肩ヤベーっす

R
全く同じです😭😭
私も今下の子は一日中抱っこ紐で抱っこじゃないと泣きます😔
置くと上の子の声や泣き声で起きて泣きます😭
むしろ下の子の方が寝ないです😞上の子の方がよく寝てたな〜って毎日思ってます😂
-
まり
わあー同じですね😂😂
上の子に静かにーって言ってもまだわからないですもんね😂
泣かれるくらいなら抱っこ紐で抱っこしちゃおって感じなんですが、腰と肩が死んでます(笑)- 10月3日

はじめてのママリ🔰
うちの子もショートスリーパーです!睡眠時間7時間とかいう日もあって本気で心配しました😂
-
まり
あまり寝てくれないと心配になりますよね😂- 10月3日
まり
早くおんぶしたいです😂
抱っこ紐って何も出来ないですよね🤦♀️
うちは、抱っこ紐してる間は永遠と寝るのですが、置くとだめです🤦♀️
もう、3ヶ月くらいでおんぶしちゃおうかな笑