
7ヶ月の娘、最近夜に何回も起きてしまいます。日頃から仰向けの時間は少…
7ヶ月の娘、最近夜に何回も起きてしまいます。
日頃から仰向けの時間は少なく、すぐに寝返りしてしまいます。
なので、寝ていても寝返りして起きてしまうようです。
そのままうつ伏せ寝してくれたらいいのですが、頭をあげてしまうので泣いてしまいます。
トントンや抱っこで寝てくれることもあるのですが、あまりに泣いてしまうと授乳して寝かしています。
寝返り防止のために脇の下に小さい枕を入れてみたりしたのですが、回る力が強すぎて意味がありませんでした。😂
どうにか対策したいのですが、何かいい方法ありませんかね?
あと、夜間授乳はもう控えた方が良いでしょうか?
- なー(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント