※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

札幌市で、胎児ドッグなどの出生前検査をした方いますか?どちらの病院でしょうか?

札幌市で、胎児ドッグなどの出生前検査をした方いますか?
どちらの病院でしょうか?

コメント

510928

NIPTですが北大でしました。週数が早ければ胎児ドックもやってたはずです。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    北大だと紹介状が無いとダメなような事を聞いたんですが、紹介状無しでも大丈夫でしたか?!
    ちなみに、35歳以下なので高齢出産にもなりません💦

    • 10月4日
510928

北大に通院しているか他院なら紹介状が必要だと思います。
NIPTは35歳以上でなければ受けられなかったです。
私は高齢出産だったので通ってた病院では「大丈夫だと思うけどなぁ」って言われたんですけど妊娠前から必ず受ける夫婦で決めていたので紹介状を書いてもらって受けました。
その他の出生前診断は年齢制限があったかちょっと覚えてなくて😅ホームページに記載があったと思います。
ただ検査できる曜日や1日で受けられる件数が決まっているので問い合わせや予約は早い方がいいです。私は6週で連絡しましたが検査の予約が取れたのは12週の時でした。
検査結果も2週間くらいかかります😭

  • ぽぽ

    ぽぽ

    やっぱり紹介状がいりますよね😢
    上の子を産んだ病院も今回行った病院も高齢出産じゃないと受けられなくて💦リスクのある人優先になるから紹介状も難しいと言われてしまいました…。
    あちこち電話してみます!

    • 10月4日
  • 510928

    510928

    東京とか大きな都市だと年齢、リスク関係なくできたりするんですけど…やはりいわゆる「命の選択」の観点から推奨されないんでしょうね。
    そんな事言ったって育てるのはこっちなんですけどね。
    ネットで見るとゴールデンゲートクリニック?って年齢制限がないようですがあまり聞いた事ないから微妙ですかね😂

    • 10月4日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    札医大や天使も35歳以上か、検診で異常のあった方しかダメみたいで💦
    ちなみにNITPはいくらくらいしましたか?!
    クアトロテスト以外はだいたい20万くらいかな?とは思ってたんですが。

    ゴールデンゲートは美容注射などの自由診療の病院?で妊娠、出産には関係無いようです💦

    • 10月5日
  • 510928

    510928

    必ず受けなきゃいけないカウンセリング料も含めて確か24万くらいでした。3年前の価格ですけどね😂うろ覚えですけどクアトロで、5万くらいだった気がします。

    ゴールデンゲート、そうなんですね!?😳HP見たらNIPTで性別も教えてくれるってでてたので検査だけできるんだって思ってました。

    • 10月5日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    高いと思われがちですが、実際24万で障害の可能性がわかるなら安いもんですよね。一生の問題ですし💦
    35歳以下でも受けられそうなところ探してみます!!

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

紹介状かいてもらって北大でエコー受けましたよ。
先生からではなく、私個人の希望で受けました。
必ず紹介状は必要で、夫婦でカウンセリングも受けましたよ!