![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左乳の脇腹が痛くて熱っぽい。母乳抜いても痛い。搾乳機で試して、母乳相談室か病院へ。乳腺炎か不安。
乳腺炎かな。
長男の時に一度、乳腺炎になったことがあります。
今回は左乳の脇腹付近が触るだけで痛い。
熱もあるような気がする。しこりがあるわけではない
息子の授乳中に少し痛いところに圧をかけて溜まった母乳を抜いてみるもまだ痛い。
次は搾乳機使って試しに圧抜きして
痛かったら母乳外来いくか
家の近くの母乳相談室に問い合わせてみようかな。
長男の時の乳腺炎が発熱もして意識朦朧としてたから今の症状がなんだかよくわからん。
絞りすぎとか?
乳腺傷つけてたりして。
乳首もうまく吸えなくて少し皮膚がむけてたりポジションしっかりかませればすごく楽なんだけど。
産んだ産院が母乳出すためにマッサージに対してあまり協力的ではなくて
自分で病室で必死に絞りました
その結果今は開通してますが
母乳の様子見にいくからと言われて来ても5分も見ずにじゃ大丈夫だねーって感じで
あまり相談できなかったから
今回の件で行っても対して何もしないだろうし。
昔乳腺炎なった時は引退した助産師さんが全力で絞って空にして新しいおっぱい作るために痛い思いして治したけど
確実に治るなら病院より母乳相談室がいいかなー。
- いけ(3歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
二人目を出産して10日で私も乳腺炎になりました。上の子の時よりも出が良くて、でも子どもは小さめで飲みきれずって感じで脇の下に炎症起こしました。しこりとかなかったのですが高熱が出て病院の母乳相談行ってきましたよ。
結果しこりがあるわけではなかったのでそんなに絞ったりせずロキソニンと抗生剤だけ酷くなったら飲むよう言われました。様子見てましたが翌日胸が赤くなってきたので薬を飲んだら一発で治りました。
いけ
そうなんですね。
明日病院に診断書もらいにいくついでに相談してみてすぐ見てもらえるのであれば
そのまま見てもらいます。
赤くなってるのかなと少し見てみましたが同じように赤みが出てました。