
コメント

チョコミント
大丈夫ですか?
私は産後3ヶ月で生理再開したし母乳で育てていないので何ともアドバイスできませんが、私の場合、子供をちゃんと育てていけるのかとか将来について考えたら胃が痛くなったり眠りが浅くなったりなどはありました。精神的なものですけどね😅
子育てで知らずに体が疲れていてそうなっているってことはないですか?
あとは、季節の変わり目で昼と夜の寒暖差もあり体には負担がかかっていると思います。
休める時はゆっくり休んでください。
チョコミント
大丈夫ですか?
私は産後3ヶ月で生理再開したし母乳で育てていないので何ともアドバイスできませんが、私の場合、子供をちゃんと育てていけるのかとか将来について考えたら胃が痛くなったり眠りが浅くなったりなどはありました。精神的なものですけどね😅
子育てで知らずに体が疲れていてそうなっているってことはないですか?
あとは、季節の変わり目で昼と夜の寒暖差もあり体には負担がかかっていると思います。
休める時はゆっくり休んでください。
「体」に関する質問
イオンとかにあるお花屋さんで家に飾るお花を買いたいです! 1000円くらいで、家に飾るお花を見繕っていただきたいのですが…とお願いするのは変ですか? もうちょっと具体的にお願いしたほうがいいことが あれば教えてく…
会社が問題ないので下の子の育休延長をしようかと考えてますが、上の子は保育園に通ってます。 自治体は下の子満2歳の年度末までに復帰すれば上の子は退園しなくて大丈夫です。 でも4月生まれで育休延長したら保育園的に…
未婚シングルです。今は育休中で実家にいますが、育休明けは家を出て行く予定です。 以前も一人暮らししてたので、大体の家具は揃ってます。 年収が育休前が480くらい、今払ってるローンは車が保険込み25000くらい(ガソ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
すすわたり
ありがとうございます(..)
たぶん、季節の変わり目で体調が良くないのかなってチョコミントさんのコメントで思いました(*^^*)
寝る前は暑いのに起きる頃には寒いから、体温の調節のしようが無いんですよね…(´д`|||)
精神的なところもまだ不安定なので、休めるときは休むようにします✨