

はじめてのママリ
生理予定日10日前は着床すらしていないので妊娠症状とは関係ないのかなと思います💦

ママになれるかな
黄体期になると消化器にも作用するホルモンが出てるので、妊娠初期症状っぽい状態になる事があるそうです。
精子は射精から5~6時間で受精できる状態になり、排卵日から7~10日で着床するそうです。
よく射精直後やアプリ予測の排卵日に妊娠した時思い込み、妊娠初期症状だと投稿してる人いますよ。

あーちゃん
いつからかは忘れましたが、排卵終わってから体調不良続いてました😂生理予定日1週間前からは気持ち悪さありました!
これ妊娠したかな?排卵早かったんかな?って思い、生理予定日3日前で検査薬しましたが陰性で、でも気持ち悪さはずっとあり絶対妊娠しとるやろって予定日にもう一度検査薬したら陽性になってました🙆♀️
それからずっと悪阻の日々です😂
ホルモンの関係で体調悪くなったりもあると思うので、妊娠による症状ではないかもしれないですが、気持ち悪さは早くからありました😂
コメント