※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみかん
雑談・つぶやき

親友がいないことに悩んでいる女性がいます。友達がいなくても良いと思いつつ、友達がいる人を羨ましく感じることもあるようです。似たような状況の方はいらっしゃいますか。

本当の友達?親友と言える友達が居ません。
主人も娘もいて、アラフォーだし今更友達はいなくても良い?とも思いますが、いる方が羨ましく思ったり。。
同じような形でいますか?

コメント

みみかん

↑同じような方いますか?の間違いです。
親友どころか、友達も少ないです。。

deleted user

私も同じです。
親友はいましたが、結婚、出産してからは、疎遠状態です。
友達も少ないです。
話すとしたら、幼稚園のママさんくらいですかね。
送り迎えのときに少し話すぐらいですが。
旦那の愚痴や、子育てについてとか話せる友達がほしいなとおもってます。

  • みみかん

    みみかん

    同じような感じです。
    うちは保育園ですが、ママや先生と少し話す位でそれ以上はありません(^_^;)
    大人になってからの友達作りって自分が意欲的じゃないと、なかなか難しいですよね。

    • 10月2日
ともぶー

私も、心全部開ける友達はいないです😅
妹が一番の親友です😅

娘がおっきくなったら、親友みたいな親子になりたいな〜と🤗❤️

やっぱり、家族が1番です♡

  • みみかん

    みみかん

    同じ方がいて安心します^_^
    私も姉がいますが、確かに1番の親友かもです笑

    家族が、1番💕ですよね!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

私も少ないし、独身のことは疎遠になりますよね。
何でも話せるのはやっぱり親や旦那、妹、子供達です。子供達が将来親友になってくれたら嬉しいですよね!

  • みみかん

    みみかん

    段々と疎遠になり、気づけば連絡とる友達も少なくなりますよね😭
    親や自分の家族があるだけ幸せですよね!

    • 10月2日
pipi

二十代ですがいません😂
子供産んでから価値観の違いで疎遠になりました(笑)

  • みみかん

    みみかん

    結婚、出産で疎遠になる。わかります!
    寂しい気もしますが、無理に仲良くしたりもキツイので、家族を大切に💕で良いですよね!

    • 10月2日
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

同じです。
結婚してからも地元の友達と連絡取り合うのも年に数回だけです。

親友なんかいませんよ!

何でも話せるのは旦那だけです

  • みみかん

    みみかん

    同じ方がいて親近感湧いてしまいます!
    連絡するのは数少なく年数回!
    親友、、いませんよね涙

    家族を大切に💕ですね!

    • 10月2日