
コメント

退会ユーザー
非課税世帯は申請が必要で
子育て世帯は申請しなくても引き換え券が届くはずです。
手元に引き換え券ありますか?
それ持って市役所行けば買えますよ!

アリエル🧜🏻♀️
今日買ってきました!
郵送されてきた中に購入引換券があると思うのでそれ見せれば購入できますよ😊
-
うたた
わかりやすい説明ありがとうございます!早速ですね⭐︎
*ちなみに私がいこうとおもうのですが委任状を書いて主人の印鑑とかマイナンバーとか必要なんでしょうか??- 10月3日

3人ママン
子育て世代については、購入引換券が自治体から届くので、それを持っていって購入します。
非課税世帯は、購入引換券自体の申請が必要です。そう言う意味での申請は必要ないですということですね。
-
うたた
わかりやすい説明ありがとうございます‼︎なるほどです😭😭
- 10月3日

背高のっぽ
市役所からプレミアム商品券の引換券というか、証明書みたいのが送られてくると思うので、それを持って行けば購入できますよ❗️
ただ、うちの市町村は郵便局と金融機関でしか購入できません💡
-
うたた
ありがとうございます!
とっても納得です😂
市町村によって買える場所が違うんですね!
*ちなみに私がいこうとおもうのですが委任状を書いて主人の印鑑とかマイナンバーとか必要なんでしょうか??- 10月3日

ままり
申請しなくて大丈夫です😊
購入引換券が自宅に届き、その中に販売しているところが書いてあります!
私の地域は地域のデパートやイオン系列でも購入できると書いてあり、昨日近くのデパートで購入してきました✨
もしまだ自宅に届いていないなら待ってみるか、郵送確認のために指定のところにかけてみても良いと思いますよ😊
-
うたた
ありがとうございます!
使えるところが大きいとこころで羨ましい😭😭
とっても田舎なので使える場所が本当に小さい商店ばかりで…有り難いのは有り難いんですが😭
*ちなみに私がいこうとおもうのですが委任状を書いて主人の印鑑とかマイナンバーとか必要なんでしょうか??- 10月3日

mOe。
購入引き換え券郵送で送られてきました。
それを郵便局に持って行って買いました!
-
うたた
ありがとうございます!
郵便局で購入可能なんですね⭐︎羨ましい…なぜか市役所なのでいかなければなりません😭😭😭😭
*ちなみに私がいこうとおもうのですが委任状を書いて主人の印鑑とかマイナンバーとか必要なんでしょうか??- 10月3日
うたた
ありがとうございます!
とっても納得です😂
ありがとうございます!!
*ちなみに私がいこうとおもうのですが委任状を書いて主人の印鑑とかマイナンバーとか必要なんでしょうか??
退会ユーザー
同居の家族の場合は取りに行く人(うたたさん)の身分証だけでいいと思います!
うちは免許証見せただけで、委任状も印鑑もいらなかったですよ🙋
市のホームページや、引き換え券の中にも一緒に引き換え方法書いてあると思います!
うたた
お早い返信本当にありがとうございます😭😭😭
早速行こうと思っていたのでとても助かります😭😭😭
とっても参考になりました!ありがとうございます😊💕