![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市港区の保育園でおすすめがあれば教えてください。また、どんなところが良いのか教えてください。
名古屋市港区の保育園についてです!
来年度に向けて保活をしています☺︎
今のところ見学に行ったのは
ゆうゆう乳児園
ぜんしん保育園
かもめ保育園
宝神保育園
多加良浦保育園
です!
残っている見学予定の保育園は
港西保育園
いずみ保育園
です!今のところ行って一番良かったのは
多加良浦保育園かなーと思っています😳
園も新しくなって綺麗だし先生方もとっても優しい印象でした!定員も1歳児クラスは20名と結構あって入れそうだけど倍率はどうなのかなぁ〜🤔と
名古屋市港区にある保育園でおススメがあれば教えて欲しいです!また、どんなところが良いのか教えてください!
- もち(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供が多加良浦に通ってました☺️
ちなみに、私も旦那も多加良浦です笑
私も宝神保育園、かもめ保育園、ぜんしん保育園に見学に行きました!
すごく近所なのかな?と思いびっくりしました😂
多加良浦は私と旦那が通っていた時に居た先生が今もまだ居ます笑
先生みんなフレンドリーで、担任の先生じゃなくても親の顔覚えてくれてます😊
行事もたくさんあり、1年があっという間でした!
学区外の保育園だったので不安もありましたが、すぐに友達ができ、誰とでも遊べるようになりましたよ🙌
![ゆいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいまま
多加良浦保育園は人気みたいですね‼️願書提出の時に行っただけですが、先生の雰囲気がとても良かったです🎵
ぜんしんも人気みたいです😆
港区はお仕事されていれば
希望のところに入れる可能性は高いと聞いたことがありますよ☺️
-
もち
コメントありがとうございます!
ぜんしんも人気らしいですね!
見学行きましたがあまり好きな雰囲気ではなく候補から外れそうです🤣
今育休中なので期待してもいいんですかね〜🤣ただ無償化が始まって更に倍率やばそうな…(笑)- 10月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
第一希望は学区内の保育園にして、多加良浦は第二希望でした!
小学校に入った時馴染めるか不安だったので、第一希望は学区内の保育園にしましたが、結果多加良浦でよかったです✨
年少から入って、私は専業主婦で求職中で願書を出しました😊
学区外の保育園でも同じ小学校の子が7人居ました🙂
-
もち
なるほど🤔参考になります!
多加良浦保育園学区外なんですけど今の家から引っ越す予定があるのでやっぱり多加良浦に入れたいです😆笑
港区でもやっぱり第二希望になることはあるんですね😭
一応Aランクの中には入るので面接の時にゴリ押ししようと思います😭- 10月3日
-
退会ユーザー
第一希望の保育園は小さくて、年少は4人しか取らないって言ってました😭
求職中の私は絶対無理だと思ってたら、第二希望の多加良浦になりました!
多加良浦入れるといいですね☺️✨- 10月3日
もち
コメントありがとうございます!
もしかしたら近所かもしれないです笑
先生も皆優しそうですよね★
ちなみにしろくまさんはお仕事されてましたか?第一希望が多加良浦保育園で決まりましたか😆?