
コメント

min♡
私も初めは
腸の動き?とおもいましたが
だんだん、これが胎動だ!と確信できるくらいになってきますよー★

k(●´ω`●)
私も胎動感じ始めた頃はその辺りでしたよ〜!
まだ子宮が下らへんにあったり、お腹の中でぐるぐる赤ちゃんがまわるから色んなところで感じてました。最初は主に下腹部らへんって感じでしたね♡ちょうどエコーするところらへん。
でも少しずつ?というか6ヶ月から7ヶ月になる頃には胃らへんでも感じるし、脇腹?とかでも感じるし、膀胱触ってるしでなんか変な感じでしたよ。笑
今はだいぶ慣れてきてますが、膀胱が膨らむとそれをおもちゃと思うようでツンツンされたり蹴られたり、やめて〜って言ってます。笑
-
🥀 kotoyuzu_mam
右の骨盤よりちょびっと離れたところでも
感じるのも胎動ですかね?(´・ω・`)笑
大きくなって膀胱蹴られたら尿漏れしそうです😭笑
でも、胎動がつよくなるのも楽しみです😍- 4月15日

JAM
週数似てますね!
実は私も先週から、
お腹がピクピクってすることがありまして、
でも、腸がグルグル動くのと似てるから、どっちかわからない状態です!笑
友達にいったら、それ多分胎動だよー!と言われました(*´ω`*)
もっとはっきり感じられるのが待ち遠しいですねー♪
-
🥀 kotoyuzu_mam
ピクピクってよりポコ、か、とん、みたいな感じです(´・ω・`)笑
なかなか見分けつけるのも大変ですね😭
はっきりわかったら旦那も待ち遠しいらしいので
嬉しさが増えます( ´-` ).。oO ( ♡ )- 4月15日

yuzu*
私は14wで胎動がわかるようになり、17wの頃にはボコボコと強い胎動を感じていました😄来週には胎動だ!と確信できるようになると思いますよ😊
-
🥀 kotoyuzu_mam
あと少しです( ´-` ).。oO ( ♡ )
旦那さんがわかるようになるのは
どれくらいですかね?(´・ω・`)- 4月15日
-
yuzu*
初産ですがうちの旦那は14wでわかるようになりました😅初産だと20w過ぎぐらいじゃないですかね?😊
- 4月16日

のーーーん
ぽこぽこしてる時ありました!
私も腸かな〜なんて思ってたら、2週間後ぐらいにぐにょんって回りました笑
仰向けの時が一番胎動感じやすかったです!
今は仕事中でもたまに動いてます🎶
はっきり分かった時は感動しましたよ(*^^*)
-
🥀 kotoyuzu_mam
仰向け苦しくないですか?( ; ; )
短時間でも出来なくて横向いてます😩
動いててもわかるようになるなんて
べびちゃん元気なんですね〜😍💕
はやくそれくらいでも感じれるくらい
大きく成長して欲しいです( ´-` ).。oO ( ♡ )- 4月15日
-
のーーーん
仰向けが苦しいのですか💦
横向きになるしかないですね!
元気すぎますよ〜😂
後期になると痛く感じるみたいです😂
はやく胎動感じられると良いですね♡- 4月16日
-
🥀 kotoyuzu_mam
最近どの体勢でもきつくて
寝れないんですよね😭
毎日寝不足でクマできそうです💦
元気だと安心しますよね〜😍💕
母性本能が更に強まりそうです👍
ありがとうございます😌💭- 4月16日
🥀 kotoyuzu_mam
なんか、とん、とん、てくるんですが
こんなたくさん感じるものなのかな?
と思ってしまって( ; ; )💦
嬉しいんですけど、わからなくて😭
min♡
私ははじめは18週頃、魚にツンツンってされてるような感覚でした!
ベッドによこになると感じていました★
今はしっかり胎動かんじますが
私が動いているときはわかりません(^^)
お風呂、ソファ、ベッドなど、じっとしているときよく感じますよ(*^^*)
🥀 kotoyuzu_mam
私もじっとしているとわかります!😊
そうです!魚にツンツンされてるような( 笑 )
じゃあ胎動で間違いないですかね?😭💕
min♡
わ〜同じですね(*^^*)❤︎
早くから胎動に気付いてもらえて
赤ちゃんも喜んでいるかと❤︎
もっと胎動しっかりしてくると
お腹ナデナデすると、その場所を
ポコっと返してくれますよ♪
コミュニケーション取れているー!と
嬉しくなります(^o^)/
🥀 kotoyuzu_mam
喜んでくれてたら嬉しいです( ´-` ).。oO ( ♡ )
えーーー!!!😍はやくそうなるようになりたいです😭💕うらやましい!!!✨