※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

義妹がSNSに他家の子どもの写真を載せていて気になる。同じような人いますか?

義妹はSNSに子どもの写真を大量にアップしてます。
それはいいんですが(載せすぎてて、イイね押す気になれませんが…笑)自分の子ども以外に他の家の子どもや保護者もスタンプとかで隠さず載せてます。
これってどうなのって思いつつ義妹で注意しにくくって😂
周りにこういう人いますか?

コメント

raachan

許可得てるんですかね?
私ものせまくってますが(鍵垢フォロワー30人くらいです)
必ず許可得てます😊
たまーーーに私許可してないのに
載せてる人はいて
気分良くないです💦
さりげなーく、
この子たち写ってるけど大丈夫なの~?😊最近SNS色々あるから気になってさ~🤣
って言ってみてもいいかもですね🙄!

  • ゆな

    ゆな

    許可得てる感じの写真じゃないんです!
    集合写真とかじゃなく幼稚園の行事とかでさりげなく写ってしまってる人とか😂
    前にわたしも許可なく普通に載ってて…笑
    別にいいんですけど気分は良くないです😂

    • 10月2日
  • raachan

    raachan

    前に支援センターで遊んでる様子を
    動画で撮ってる人がいて
    普通に他人の子が写ってても
    ストーリー載せてました😱😱
    しかも、お母さんまで…😱😱
    そのお母さんに対して「寝るなら帰ればいいのに笑」って
    コメント残してました😱😱
    確かに支援センターで寝るか?って思ったけど
    その前に、いや撮るなよって感じですよね←w

    • 10月2日
  • ゆな

    ゆな

    ひえー😱
    怖い世の中。笑
    たしかに撮ってストーリー載せるなよ!ですね笑

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

最近の幼稚園や学校は個人情報を守るために、行事の際はSNSの写真投稿禁止などあるんですけど大丈夫なんでしょうか💧
↑これをそのまま伝えてみます(笑)

私の周りにもいるので、撮られたときは「のせないでね、のせるならスタンプおしてね」と釘をさしておきます💧

  • ゆな

    ゆな

    そんな禁止事項があるんですね!
    インスタはまだ鍵つけたりできますが、他の人もうつった写真をLINEのプロフィール写真にしてるんですよ!
    前から写真やたら撮る人だなぁっとは思ってましたがさすがにSNS見てひきました…笑

    • 10月2日