
コメント

みみり
これでもか!!ってレベルで頭振らないと大丈夫って聞きました😊
日常の揺れで揺さぶられ症候群なってたら全国のベビーちゃんみんななってると思います😊

はじめてのままり🔰
三回くらいしかバウンドとはどのようなくらいの衝撃だったかはわかりませんが揺さぶられっこって一定の早いスピードで揺らさない限り揺さぶられっこ症候群にはならないと思いますよ😭!
でも小さいので不安にはなりますよね💦わたしもそうだったので💦💦
-
きやす
ありがとうございます❗️
頭が上に浮くくらいのバウンドをしてしまいました。
不安ばかりが募ってしまって。- 10月2日
-
はじめてのままり🔰
揺さぶられっこってニュースかなんかで見ましたがすごい揺さぶられてましたよ😢
何も言えないですしお気持ちわかります😢でも息子もあったので💦これから寝返りして落ちて頭打った!とかってなりますよ😂息子もそうでした!笑頭打って心配しましたが何事もなく育ってます😊- 10月2日
-
きやす
少しのことでも、もしかしたらと繋げて考えてしまいます😅
頭打つこととかも今から不安で...
起きてもいないことを心配してしまいます💦
息子さんが頭打ったときも心配でしたよねー!元気に育っておられて安心です☺️
本当これからいろんなことが起こるんだろうなと思うと不安ですが、母は強くならないといけませんね✨- 10月2日
-
はじめてのままり🔰
わかります!わかります!わたしも心配性➕神経質で子供産まれてさらに倍増したので😂 でも案外子供って平気なのこと多いです!
心配でした💦でも頭うっても泣いて吐いたりしなければ問題ないですしね!意識ないとかすごい高さから落ちたとなると話は別ですが💦💦
やんちゃなので危ないことしょっちゅうしてます😂
ドアに指挟んだりヒヤヒヤです😂
ほんとですよね😭!
男の子だしきっと怪我なんて耐えないんだろうなぁなんて思っちゃいます💦
大変ですがお互い頑張りましょうね💓- 10月2日
-
はじめてのままり🔰
体力半端なくいります😂
持久力つきそう😂笑
とんでもないです!
少しでも安心してくれたらなって思います💓
子育て頑張りましょうね♩- 10月2日

ママリ
ベビーカーやチャイルドシートなど日常生活程度の揺れなら問題ないですよ☺️
頭ガクガクなるくらい故意に揺さぶったら危ないですけどね😅
-
きやす
ありがとうございます❗️
日常生活でも心配しすぎてしまって。
もっとおおらかになりたいです。- 10月2日

まー
それくらいなら全く問題ないと思います(^^)
揺さぶられ症候群の参考ビデオを見たことあるのですが凄まじく揺らさないとならないみたいです!
-
きやす
ありがとうございます❗️
YouTubeでも見たことありますが、凄い揺れですよね。
少々の揺れでも危ないんじゃないかと過度に心配してしまいました。- 10月2日

きやす
ありがとうございます💗
私も同じで、➕潔癖が倍増しました笑
男の子ちゃん、力強くなるだろうし、体力いりますね!!
あさんをはじめ、日本のどこかで同じように育児してるママがいると思うとホッとします☺️
温かいコメントをありがとうございました((T_T))💕
きやす
ありがとうございます❗️
そうですよね、心配性なのでこれでもか!!ってくらい心配してしまって笑