

トマト
わかります!
私は仕事もしてないのに、子供が食べる調理しなくていいものばかり…。
魚は鮭ばかり…。
これでいいのかなぁとすごく不安になります💦
でも作ったものは大抵たべないので😣

退会ユーザー
私もです😂大人が食べる辛さのカレーや麻婆豆腐はまだ食べられないから取り分けできないし、かといって野菜はサラダくらいしかなく…それも生野菜だしマリネによくするので酸っぱいし…
たまにコンソメスープとか作りますが😖
うまく取り分けできるようになりたいです😅
息子のためだけに野菜買ったりします…

ぴぴ
うちもそうでしたよ!まず何作っても食べないし、、
いま2歳半ですが朝ごはんは炊き込みご飯とおでんのつゆのみでした。
昨日の夜も納豆ご飯のみとかでしたし、、
心配はしてますが大きくはなってるので、、
よく食べるのなら汁物に沢山具材いれてあげるだけでもいいとおもいます^_^!

退会ユーザー
私も今の悩みは食事です!
いくら試行錯誤して作ってもいやってされて、アンパンマンや、ふりかけを要求されます、、
もう、好きなものを好きなだけ食べてくださいよーっと開き直ってます。
離乳食などしっかり作られてSNSに載せてるかた、すごいですよね!
尊敬もしてます。
でも、罪悪感は全く感じません。
何品も作って心に余裕がなくなるくらいなら、丼ものでも一緒に笑顔で食べたいです!
どちらも出来るかたは本当にすごいですよね!
-
退会ユーザー
アンパンマンパンでした笑
- 10月2日

退会ユーザー
わかります(笑)
うちは朝はバナナとヨーグルトだけです
夜もレトルトのミートボールやシャケフレークかけたり、味噌汁の豆腐だけあげたり、アンパンマンポテトだったり
もぅ手作り?はほぼなしです😂
でも育ってますから大丈夫です!料理を作ることだけが愛情表現ではないと言い聞かせてます(笑)
コメント