
自分の実家と旦那の実家、平等に帰省したほうがやはりいいのでしょうか?…
自分の実家と旦那の実家、
平等に帰省したほうがやはりいいのでしょうか?
皆さんはどうしてますか
旦那の実家は兵庫、
私の実家は北海道で今は北陸地方に住んでいます
去年、私の父がステージ4の癌が見つかりました
父は今普通に仕事してますが、
父のことが心配なので去年からお盆とお正月は
私だけ自分の実家に帰省してました。
(旦那は飛行機代かかるからか?、旦那は私の実家には来てないです)
旦那から、お盆かお正月は俺の実家に
一緒に帰ってほしいと言われました。
私的には、父とわずかな時間をお盆とお正月しか過ごせないので、自分の実家に帰りたいんですが、
やはりお盆かお正月のどちらかは義実家へ行くべきだと思いますか?
「父がこの先長くないかもしれないから」と
旦那に言ったら、
先のことなんてわからないことでしょみたいな
ニュアンスのことを言われたので…凹みました…私が自分勝手なのかなと…
ちなみに、旦那、父ともお盆とお正月しか連休取れない仕事なので、帰省はそのタイミングを狙うしかないのですが、そうなるとタイミング合わせるのもなかなか難しいです😣
- びえみ
コメント

こはな
先のことなんて分からないからこそ、後悔しない選択をしたいと私は思います。

退会ユーザー
私は毎年、年末年始とお盆に、旦那の実家に帰省しています。
今年の年末は、私の実家に帰省するつもりです。びえみさん同様、家族がいつまで会えるのか分からない状況になったのが理由です。
自分勝手だとは全く思いませんが、自分勝手だと思われたとしても、自分自身後悔したくないですから帰ります😖
会えるうちに、会っておきたいです。。
ただ旦那の祖母もかなり高齢なので、お金はかなり交通費でかかりますが、長期休みのうち前半は私実家、後半は旦那実家に帰ろうかなと思ってます。
-
びえみ
コメントありがとうございます。
ママリさんの実家は遠いのですか?
こういうとき、地元近い者同士だと帰省のことで揉めないんだろうなと思いました😭- 10月1日
-
退会ユーザー
旦那の実家の方は新幹線の距離で、私の実家はそこまではないですが頻繁に帰れる距離ではないです😫
もともと旦那は私の実家に寄り付かないので、子供と二人で年に2回くらい、どこかで帰ってお泊まりしてます。本当は年末年始やお盆など、親戚がみんな顔を出す日に合わせて帰りたいです😖
たしかに、お互い自分の実家の方が良いだろうし揉めますよね。
お父様も年末年始などしか長期お休みなくて、のちのち旦那さんの地元に引っ越すんだったら、今のうちにたくさん会っておきましょ☺️- 10月1日
-
びえみ
そうなんですね😣たまにはお盆かお正月に帰省したいですよね💦親戚にも会いたいですし。
私も、どのみち旦那の地元に引越すなら…と思ってましたが、コメントでいただくとホッとします🙇コメントありがとうございます🙇- 10月1日

🐇
旦那さんの実家のご両親が特になにもおっしゃらないなら、わたしは実父のために 実家に帰ります!
あのとき帰ってあげてたら…なんて後悔だけはしたくないので💦
一緒に帰らなきゃいけない決まりなんて無いから、それぞれ別々に帰ってもいいと思います👌!むしろ旦那さんもびえみさんのご実家に帰ってもいいくらいですよね!
-
びえみ
コメントありがとうございます。
旦那はお盆お正月は自分の実家帰ってますね 😞
後悔しないほうを選ぼうと思います🙇- 10月1日

はる
お父様のご病気、心配ですね💦お父様もきっとびえみさんに会うと元気をもらえると思いますので、できればご実家に帰られた方がいいと思います。ですが、旦那さんの帰省したい気持ちも分かります。少しずれてしまうかもしれませんが、お正月は旦那さんの実家に行き、少し時期をずらしてびえみさんだけ北海道に帰省するのは不可能ですか?お父さん、昼間は仕事だと思いますが💦
-
びえみ
コメントありがとうございます。
はるさんがコメントしてくれたように、
時期をずらしてっていうのも考えたんですが
父の仕事は全国各地をまわる運送業なので
お盆もお正月も、家に帰れるのはギリギリまではっきりせず、帰れてもわずかな期間なのです
帰省時はは飛行機のチケットを早めにとったりするので尚更調整が難しいなぁと💦
でも参考にします、ありがとうございます🙇
旦那の気持ちが私はいまいちわからないのですが
やはり世の旦那は夫婦一緒に帰省したくなるもんですかね😅- 10月1日
-
はる
運送業だと確かに時期をずらしたら会えないですね💦すみません。
他の方のコメントも読んだのですが、お盆とお正月はそれぞれ自分の実家に帰省しているということですよね?それなら、別に今年だけ一緒に兵庫に行く必要はないと思います❗️旦那さんが今まで北海道に一緒に帰省してくれていたなら、たまには旦那さんの実家にも帰るべきかと思いますが💦そうでないなら、今年も別々の帰省でいいのではないでしょうか?あとは旦那さんに納得してもらうしかないですね😊❗️説得頑張ってください❗️- 10月1日
-
びえみ
いえいえ、何も謝ることないです🙇情報不足でしたので🙇
はい、去年からそれぞれ自分の実家に帰ってます。
おととしまでは義実家に私もお盆などの連休に一緒に帰省してました。
旦那は去年父のお見舞いには来てくれましたが、基本、私が実家帰っても一緒に来ないです
旦那の理屈っぽさに負けないように説得してみます😣ありがとうございます🙇- 10月1日

ミナリ
私も父が癌を患っていました。昨年娘が産まれた1ヶ月後に亡くなりました。
私の場合、お盆は実家に、お正月は旦那の方にという感じでした。それでも私は父には会えるうちに会っておきたかったので、1ヶ月程私と娘だけでお正月明けに帰省していましたよ。父も仕事はしていましたが、それでも夜や休日は一緒に過ごせたので^ ^
ちなみに東北在住で、実家は九州、旦那の実家は北関東です。

まま
もし、旦那さんの実家に渋々帰省したとして、お父さんに何かあったら、会えなかった後悔を旦那さんのせいにしたり、一生恨んでしまう気がします、私なら💦

退会ユーザー
もし旦那さんが譲らないなら
盆か正月と言わずに1度2週間くらい実家で過ごしたらどうでしょうか🤔?
びえみ
そうですよね、私も同じく後悔はしたくないです コメントありがとうございます。