※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

重症妊娠悪阻で入院し、8キロやせて退院。家で吐く恐怖と戦い、つわりがおさまるのか不安。

重症妊娠悪阻で入院し、8キロやせフラフラです退院しました。
入院中は水もダメな絶食、胆汁や血を吐いてました。
13週にはいり流動食がすこしたべれるようになり、吐き気はずっとありますが吐き気もだいぶましになりました。

帰宅したらやはり家でひとりで、吐く恐怖と戦ってます。吐くなー吐くなーと。先生になるべくはかないで!といわれてます。病院より家に帰ったら不安になり吐き気も強くなってきてます😭

またあの壮絶な入院中を思い出すと発狂しそうです、、
もうそろそろつわりはおちついてくるのでしょうか?ぶり返すこともあるのか不安でいっぱいです。

コメント

ゆー

悪阻辛いですよね。。
入院はしてませんが私も−7キロになりました。。
悪阻が落ち着いてきたのは6ヶ月入った頃でした!

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます。6ケ月、ながかったですね😭

    • 10月3日
はる

こればかりは個人差がありますし、同じ人でも妊娠ごとで違ったりするのでなんとも言えませんが…

私も1人目も2人目も重症妊娠悪阻で入院しました。
1人目は14w0dで吐いたのを最後に吐くことはなくなり、徐々に落ち着きました。
2人目は12w頃から落ち着きました。私の場合は、ぶり返しはありませんでしたし、後期悪阻もなかったです(今回もなさそうです)。

一日も早く解放されるといいですね‼️

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます。そうですよね、個人差ありますよね、、早く解放されたいです。😭

    • 10月3日
ソラママ

私も悪阻がひどくて3回入院しました。家の方が特にひどくて、歯も満足に磨けず本当に辛かったの覚えています。

悪阻は人それぞれなので、だんだんと良くなる人、次の日から急に良くなる人、お子さんが産まれるまで続く人、様々です。


病院では吐き気どめもらえませんか?

私は匂い悪阻もあったためお家でのごはんはほぼ氷でした。匂いもないし、冷たさで舌が麻痺してくるので、飲み込む事だけは出来ていたので、そればかり食べていました。

だいぶましになっていると書かれておられるので、それ以上悪くならないとは思います。お大事にしてくださいね。

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます。それはそれは3回も!大変でしたね、、吐きけどめはあわなくて😭

    • 10月3日