
コメント

2児ママ
2人ともおしるしからです!
1人目は12時間、2人目は4時間でしたˊᵕˋ)੭

退会ユーザー
一人目高位破水促進剤使って→4時間53分
2人目普通→3時間03分です
痛みは1人目は促進剤使ってるので死にたいくらいでしたが
2人目は使ってないので大丈夫でした。
産まれる2時間前まではこんなもんじゃ生まれない!と思っていましたが一応病院にいくと、子宮口5センチで、陣痛でした😅
-
あーちゃん
耐えられる痛みだったけど急に
酷くなったって事ですか??😭- 10月1日
-
退会ユーザー
いや、、1人目の痛さを想像してたので、まだだなあと思ってたんですけど
一人目5時間しないで産まれてたので、早めに来て〜って病院に言われてまだだと思うけどなあ?
って思いながら行ったら1時間しないで産まれました(笑)
まだ待ってたら危なかったです(笑)
促進剤使うと、普通の陣痛よりめちゃくちゃ痛いし辛いから、1回目促進剤使ったら2回目ギリギリまで我慢しちゃう人結構いるんだよね、、、って
助産師さんと看護婦さん?に言われました( ・д・ )- 10月1日

ミルキー
私の場合は前駆陣痛からでした
1人目は3時間ぐらいで安産で、2人目は6時間ぐらいで安産でした😊
2人目出産はどれが前駆陣痛なのか分からなくなって何回も病院に行って戻されてを繰り返してました🤣
-
あーちゃん
1人目の時が 15時間と長かったので
もう出来たら 一桁の時間がいいです😂(笑)
全然 1人目2人目同じ陣痛のきかたはあるんですね🎶- 10月1日
-
ミルキー
陣痛が、分からなくなって、張ったり痛みが強かったりして「陣痛?!」ってなりました🤣
- 10月1日

げーまー(26)
1人目は高位破水から4時間後陣痛
4時間で鉗子分娩で出産しました。
2人目は陣痛からで1日半でした😂😂
1日たっても3分間隔、子宮口
5センチから開かないし
寝不足で死んでたので促進剤での
出産でした。
-
あーちゃん
私も上の子の時 寝不足な上に
子宮口がなかなか開かずで
15時間でした…
もうそれが物凄くしんどかったの覚えてるので出来るなら早く産まれてほしいです😂💦- 10月1日

あやか
二人とも自宅で破水して、入院して1日自然陣痛を待ってもこないので破水から2日目に促進剤を打って産みました。
破水の時間は違いますが、促進剤の効く速度が同じだったのか、生まれた時間も20分くらいの違いです。
-
あーちゃん
破水しても 陣痛が来ない場合もあるんですね💦- 10月1日

退会ユーザー
3人目妊娠中です。
私は2人ともおしるしからでした!
-
あーちゃん
次のお子さんもおしるしからなんですかね😍💭- 10月1日

ab
1人目高位破水から8時間後くらいに陣痛がきて3時間くらいで出産
2人目いきなり3〜5分間隔の陣痛、陣痛開始から2時間しないで出産でした😂
分娩室入って20分で生まれました💦
2人目の方が産後のダメージ無くて出産後すぐ点滴2時間するはずが元気だから1時間にしてもらって部屋までスタスタ歩いて、丁度朝ごはんの時間でカツ丼だったのですが完食しました😂
助産師さんに今さっき産んだとは思えないくらい元気だね🤣って笑われました(*´ω`*)
-
あーちゃん
元気だったのは 陣痛の時間が
短かったからですか!?💭- 10月1日
-
ab
陣痛の時間というより分娩時間が短かったからですかね🤗
会陰切開も無く避けることもなくだったのであっという間に出産でしたので🤣- 10月1日
-
あーちゃん
わー、もう羨ましい限りです😂😂💭- 10月1日
あーちゃん
4時間😭
私も1人目の時15時間だったので
今回は短くありたいです😂💦