
離乳食についての相談です。食事量や間隔、消化について不安があります。具体的な食事内容や状況を共有されています。
離乳食を始めて4週目になりました🥣
色々教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
10倍かゆ25g +お出汁25g(おかゆを作ったらなぜかネッチネチの硬めのものができたので、お出汁で伸ばしてます💦)、野菜10g×2種類、タンパク質10g…トータルで80g食べさせていますが、多いでしょうか…😐
全部食べたあと、ミルクを80〜120飲んでいます。
腹持ちが良いのか食べ過ぎなのか、離乳食のあとは次のミルクまで4〜5時間空きます🐷ミルクだけだと大体3時間くらいです🍼
もう1点…先日、小松菜をブレンダーで潰してあげると、翌日のうんちの中に緑のツブツブがありました💩💦
柔らかい緑の葉っぱのところだけをあげたのですが、消化できなかったということでしょうか?繊維が多いものはまだやめた方が良いですかね?😵
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ
量は多くないと思います!
うんちに混ざるの普通ですよ🙄
にんじんとかそのまま出てきます🤣
はじめてのママリ🔰
普通なんですね!すり潰し方が足りないのかな、とか色々考えちゃいました😂
量もこのまま様子をみていこうと思います!
ありがとうございました✨