
コメント

ちゃまちゃま☆
こんばんは♡
うちは去年初節句で、主人のお下がりの五月人形を飾り、両家の両親と会食をしましたよ。といってもお寿司を出前でとり、茶碗蒸しと汁物だけ作りました。あとは、柏餅とチマキを準備した程度です。
息子には袴を着せ、ハチマキをさせたり新聞で折った兜を被せたりしながらワイワイ記念撮影を楽しみました( ˊᵕˋ )♡

ちゃまちゃま☆
こんな感じのが写真スタジオのハガキに載ってたので、真似てみたり…...♪*゚
完全に親の自己満足ですが(><)
-
やっぱりしょうが好き
立派な五月人形ですね(*^▽^*)
金太郎可愛いー( ´艸`)
うちもネットで袴買っちゃいました(*^^*)
自己満になっちゃいますよね笑- 4月17日
-
ちゃまちゃま☆
購入されたんですね♡
写真は貼り間違えましたが、袴を着てる時に新聞で折った兜とか被せたりもしましたよー!親の着せたい服をおとなしく着てくれるのも今のうちだけですし、今だけしかできないささやかな贅沢&楽しみですよね( ˊᵕˋ )♡
初節句もお誕生会も目一杯楽しんでくださいね...♪*゚- 4月17日
-
やっぱりしょうが好き
洋装も欲しかったのですが、欲しかったのは高かったので違うのがあればいいですが笑
確かに今は着せ替え人形化してます(笑)
ネットで2000円の買いました(*^ー゜)
評価も良かったので☆
誕生日は一升餅背負わせるのが楽しみです(*^o^*)- 4月17日
やっぱりしょうが好き
丁寧に写真まで載せて頂きありがとうございます(^^)
うちも旦那の五月人形なのでかなり場所とる為、写真を撮るために飾ったらまたしまわないと子供に壊されそうです(´`:)
両家で集まられたのですね(*^^*)
5日に祝おうとしたら、義実家で農作業しなければならないからと呼ばれているので6月の1歳の誕生日に両家ともで祝おうと思います(*^o^*)
茶碗蒸しと汁物作ったとかすごいですね(゜Д゜)
私も袴着せたいのですが、高くて悩んでます(T_T)
ちゃまちゃま☆
去年の5ヶ月は平和でしたが、一歳半近い今年はどうなることやら…です。明日飾る予定なのですが(>_<)
袴は私も高いなぁと悩みつつネットで安くて良さそうな物を探し、お食い初め、お正月、初節句、一歳のお正月と着せる為に大きめサイズを買いました(>_<) 年賀状用の写真撮影にも使いましたよ♡そして今年の年末、フリマサイトで売る予定です。笑
やっぱりしょうが好き
うちは来月の節句には11ヶ月になってるので、今のやんちゃぶりからして小さな物は食べてしまいそうだし怖いです(;´Д`)
今から買うなら90くらいがベストですかね?
シャツベストなどを買えば長く着れるかな?と洋装も考えたのですが…
誕生日には可愛い格好させたいなとは思ってますが…悩みます(´`:)
ちゃまちゃま☆
11ヵ月ですとまだまだ誤飲は心配ですよね(><) 私も飾らないのも気がひけるからとりあえず飾るものの、普段は椅子とか前に置いて封鎖しちゃいそうです…(´·_·`)
今から買うのであれば、90を買うかな?と思います。確かに洋装だと回数は確実に多く着れますもんね。七五三以外で和装の機会ってなかなかないかな?と思って思い切って買っちゃいましたが、いろいろ雰囲気変えて写真撮れて物凄く可愛かったです٩(*´꒳`*)۶
袴のロンパースなので、4000円くらいだったかな…??