
アンパンマンのキャラメルコーン、いつからあげていいか悩んでいます。1袋全部あげても大丈夫?何歳から?教えてください。
アンパンマンのキャラメルコーンは
みなさんいつからあげてましたか??
私はまだ早いのかな、甘そうだな
って思ってて避けてたんですが
一昨日、実母が子供に大量におやつを買ってきてくれた
中にそれがはいっていて
いざ手元にあると いつからあげて大丈夫なんだろうと
さらに悩みました😅
1袋全部はあげないほうがいい とか
1袋あげてもいいけど 何歳から とか
参考にしたいので教えてください!☆
- 初めてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
一歳半まではベビー用のおやつでした😚
一歳半〜のうちは半分あげてました☺️
2歳になってから一袋あげました😊

メメ
これ、ピーナッツ入ってないだけで普通のキャラメルコーンと殆ど変わらないんですよね💦
なので甘いのでもう個々の家庭の考え方だとは思うんですが…うちは2歳前にはあげちゃってました😅
食べるなら一袋はあげたけど、その代わり食べ終わった後のお茶とその日の歯磨きは徹底しました笑。
-
初めてのママリ🔰
蜂蜜も入ってないって聞いたんですけどどうなんですかね😭
私もその歯磨きやお茶の徹底真似させていただきます😁🙏🏽- 10月1日
-
メメ
一応大丈夫と思いますが最初は心配ですよね💦
年齢記載のないものは1歳からを目安にしてるとは聞いたのですが…。
とにかく口内に残さないことが重要だそうで、毎食歯磨きはしなくてもお茶や白湯は必ず飲ませるように歯科医にも言われました☺️
お陰様で歯磨き甘い日もあると思うんですが、虫歯はないです🙆♀️- 10月1日
-
初めてのママリ🔰
1歳からを目安にされてるんですね😳😳
あげたことないおやつとか、何歳からって書いてないとかなり心配しちゃいますね😅
歯磨きしなくてもお茶なのどちゃんとあげてれば大丈夫なんですね!😳
虫歯ってどうやって発見する形になるんですかね😅?
定期的に歯医者に行って見つかる場合が多いですかね😔- 10月1日
-
メメ
私も1歳までは本当によく気にしてました笑。
後は自分でも口にしてみて、その感じで判断したり😌
理想は毎食の歯磨きですけど、中々嫌がってさせてくれなかったりしますしね💦
うちは2歳前から4ヶ月に1度、フッ素塗布で歯医者に通ってます🦷
その時に診てもらう感じです☺️- 10月1日

るる
これ義母から貰いキャラメル?と思い自分で食べてみたらかなり甘いのでうちはまだ解禁してません💦2歳超えたら徐々にあげようかなと思ってます☺️アンパンマンのおせんべいはあげています!
-
初めてのママリ🔰
義母、実母って大丈夫だろうって色々買ってきますよね(笑)
1袋はさすがに甘いのにハマったら嫌なので半分から始めたいとおもいます💦
アンパンマンのボーロ、お米ボーロ、ソフトせんべい、1口ビスケット、ビスケットは家にあるのであげてます(⌒-⌒; )- 10月1日

退会ユーザー
1歳からあげてますけど1袋全部あげてるのは2歳すぎてからです!
-
初めてのママリ🔰
なるほど!!
やっぱ1袋は2歳になってからがよさそうですね!\( 'ω')/- 10月1日

はじめてのママリ
1歳からあげてました!

いちご
個々の考えですよね。。
ふつうのキャラメルコーンと甘さはなんらかわりないです。
わたしも友達のうちに集まった時に一緒に行った友達が買ってきてくれてて、食べないよとはいえず、一歳半でそこで初めて食べました。
1袋食べてしまいました。
初めてのママリ🔰
半分ならまだ大丈夫そうですね!😆
1歳からって書いてないアンパンマンのおやつとか他のおやつとかいつからあげていいのか分からなくて😅