
最近、娘が夜中に起きて遊び、私の寝不足が心配です。私を起こして一緒に寝るのですが、怒ると横になります。同じ経験をされた方いますか?この時期は、こんなものでしょうか?
睡眠に関してです。
これまでは、娘は21時就寝、5時に起床(はやくて)をしてましたが、ここ最近夜中に起きはじめて、今日は1時~3時まで起きていて、一人で遊んでくれてるぶんには、寝不足を心配するだけなんですが、ママママと、私を起こして、わたしのお腹のところで寝るんです。それで、私が横になると、起きろと怒られます。
今日は2時間起きていたので、さすがに私が限界で「いい加減にして!」と声を張り上げたら、黙って横になったんです。
同じくらいのお子さんで、夜中に起こされて、、、と、同じ経験をされた方いますか?
この時期は、こんなものでしょうか?
- ねねちゃ(4歳1ヶ月, 7歳)

a.u78
たまーにありますよ!
寝たのに起きて覚醒して遊び始めること。
仕方ないのでリビングに連れて行って遊ばせると、しばらくして寝室のほうを指すので連れて行くと布団の上で遊び始める、またリビングに連れて行くの繰り返しのときもありました。
もう寝ないなら寝ないで気がすむまで遊んでくれ!って遊ばせてます。
コメント