
コメント

バルタン星人
母乳の量が増えたんだと思いますよ!お腹いっぱいになってるのかと!
バルタン星人
母乳の量が増えたんだと思いますよ!お腹いっぱいになってるのかと!
「混合」に関する質問
おっぱいを飲んでくれず、哺乳瓶で搾乳してあげています。 混合だったのですが、おっぱいより哺乳瓶が楽なようで、すっかり飲んでくれなくなってしまいました。 上の子もいるため、搾乳する時間もなかなか取れず、おっぱ…
3ヶ月、ミルクよりの混合です。 2ヶ月までは完母で行けてましたが2ヶ月の終わり頃に RSにかかってしまい子供が入院したため母乳をあげられなくなってしまい出が悪くなり混合になりました。 いまは母乳➕150〜200を飲んで…
生後10日の新生児がいます。 百日咳が怖くて、可愛い新生児期を楽しみたいのに、早く予防接種打てるように2ヶ月経ってくれ…と思ってしまいます。 上の子は2歳10ヶ月で、保育園に通っています。 少し咳をしているだけで敏…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
YUMI
そうなんですかね😭
増えた感じは自分では感じないんです😭😭
昼間、母乳のませてからしばらくはご機嫌でその後泣いたら飲むミルクは飲みますが
母乳→ミルクの流れが拒否なんです!
母乳増えてるのでしょうか😭
バルタン星人
うちも同じです!腹ペコ状態の時は食いついてくれるけど、母乳で少し満たされるといらなーいってされます😅
YUMI
体重とか増えてれば問題ないですよね!
ミルクも捨てるのもちょっとストレスです🙄☁
バルタン星人
うちも、よくミルク残すのでもったいなぁって思ってます😱新生児訪問を受けた時におっぱいを120ほど飲んでました🤣そりゃミルクいらんわなと!私もおっぱいが増えてる感じがしなくて、張りもドンドンなくなってきた気がしたのですが、差し乳になったようです!たまり乳だと自分で溜まってきたと自覚するのですが、差し乳だと、吸われはじめてドンドン生成されるみたいですね!
うちも、母乳後すぐたどミルク飲まず、時間が経って泣くのでどうしたもんかと、相談したら赤ちゃんが泣くイコールお腹空いてるわけではないので抱っこで様子見てどうみてもギャン泣き、抱っこしてても乳を探すように口をパクパクさせて空気でも食べそうな勢いの時はミルクにします!
YUMI
120ものんでたんですか!凄い😵
それはミルクいらんですね(笑)
私、差し乳かもしれません!
普段張らず飲みだしたら
ジーン?ズキズキ?と感じます👏🏻
そうですよね!泣く=おなか空いたじゃないですよね💦
それがむずかしいところです😱
抱っこしてみて様子みてミルク足してみます◟̑◞̑