
コメント

退会ユーザー
縮尺がわからないと、わからないと思いますヽ(;▽;)ノ

ぱんぷきん
娘が10wの頃は確か8cmか9cmぐらいだったかと思います!
-
まるお
大きいですね〜( °o°)!
- 4月15日

ちぃたろん
黒いところにCRLという文字はないですか?
でもエコー見てる限りでは大きさを測った線や縮尺がないですね(´・ω・`)
私も今日10w3dで今さっき検診行ってきました!
私は31mmで10w3dとしては全く平均の大きさと言われたのできょんさんもその位ではないですかね♡
きょんさんの赤ちゃん仰向けで寝ているんですね、可愛いです♡
-
まるお
8週の時のエコーと表示されてるものが違ってて、やっぱり今回は大きさは測ってもらえてないなと思いました(;_;)
わあ〜!一緒ですね\(^^)/♡
あたしもそれくらいなのかなあ。。
エコー同じくらいの大きさですか(><)?
よかったら見せて貰えませんか(T_T)?
やっぱり、仰向けなんですね〜!
添付した写真だと、頭が下で上にある細長いの2本は足かな〜?と思うのですが´›﹏‹`- 4月15日
-
ちぃたろん
エコーの種類が違かったんですね(*´・ω・*)きょんさんの赤ちゃん私には仰向けで頭が下で丸い手と足がしっかり見えます!可愛いですね(*´◒`*)
今回のエコーは拡大してもらったのと、きょんさんとは向き?角度が違うので参考にならないかもしれませんが一応写真のせますね♡
ちなみに頭が左です- 4月16日
-
まるお
角度的には一緒だったと思うんですけど、測ってくれたときは下に表示が沢山あって、その中に大きさも書いてありました(´・ ・`)
人に説明してもらうと、嬉しくて可愛いさ倍増します(๑´^`๑)♡
エコーありがとうございます(*´ω`*)!!
拡大してない場合を考えると、ちぃたろんさんの赤ちゃんと同じくらいに見えます!
足もしっかり見えるし、可愛いですね〜♡!
ちぃたろんさんのエコー見て、嬉しくなりました(o^^o)本当にありがとうございます(;_;)!- 4月16日
まるお
縮尺ってどんな表示ですか??(><)
退会ユーザー
エコーのハジに点々の定規みたいなのがありますよね?
あれが機械によって異なっていて、1メモリ1cmか、5mmが多いと思います>_<!
その機械がどうなのかは病院で尋ねないとわからないかもしれません>_<
まるお
定規みたいなのあります!
そうなんですね( °o°)!勉強になります(><)
エコーの端の定規みたいな転々は、実際の定規ではかったときと異なりますか??
退会ユーザー
異なりますよ!おっきく拡大してエコーを写してるなら、点々の幅も大きくなりますし、小さく写してたら小さくなると思います!
わたしもそうでしたが12.3週くらいに初めて大きさを測ってもらったと思います>_<
大きさをちゃんと測ってもらうとエコーのハジに大きさが表示されます!
まるお
なるほど!(´._.`)
8週のときに1.5cmってエコーに書いてあったので、それから2週間で大きくなったな〜と思いました(><)次ははかってもらえないようなら、頼んでみます!
色々聞いてしまったのに丁寧なお返事ありがとうございました(o^^o)