
コメント

まる
私も同じ感じで
10ヶ月で断乳して
その後病院に行きました😊✨

まま
私も多嚢胞でクロミッドを飲み始めて2周期目で娘を妊娠しました。2人目も考えていたので早めに母乳を辞めようか悩みましたが娘はおっぱい大好きマンだったので無理に辞めず母乳が出るまではしっかり授乳していました🍼
10ヶ月頃から急に母乳が出なくなり娘が11ヶ月に入った月に病院で診てもらうと多嚢胞だったのでデュファストン を飲んで生理を来させてクロミッドを5日間1錠飲んで1回で今回妊娠しました👶🏻💓
-
s
回答ありがとうございます♪
2周期😳✨
すごいですね♪
おめでとうございます🎉
私は母乳が結構出る方で昼間は断乳してるのですがそれだけで夜はパンパンになってます💦
出る間は飲ましてあげたい気持ちもあるんですが2歳差で次の子がほしいし、んーー。って感じです(TT)
栄養面も不安だったのですが10ヶ月で断乳されてる方もいると知って安心しました!!- 9月30日
-
まま
私も結構出る方でした😭
10ヶ月入る前までは3時間放置するだけでパンパンに張っていたので搾乳して冷凍ストックしてました😫
それでもなぜか急に出なくなりミルクに変更しました!
案外娘はミルクでも問題なかったです😂
私も2歳差で2人目が欲しかったのであのままずっと母乳あげていたら1歳までには多分断乳していたと思います💦- 10月1日
-
s
そうなんですね😳
やはりフォローアップなどのミルクはあげた方がいいんですかね??
結構余裕かましてたのですが調べたらもうそろそろ2歳差にするためのタイムリミットが近付いていて焦りました(笑)
いいタイミングで妊娠されてて羨ましいです💕- 10月1日
s
回答ありがとうございます😊
そうなんですね♪
病院は断乳してすぐ行きましたか??(^^)
まる
生理も来てなかったので
すぐに行きました😊✨
生理を起こす注射を打ってもらって
生理が来たらクロミッドを貰いました😊✨
1人目の時もですが
今回もクロミッドが効かなかったので
2周期目からは自己注射で排卵させてます🤗✨
s
なるほど♪
詳しくありがとうございます😊
お互い2人目授かれるといいですね✨