※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーた
雑談・つぶやき

今日感じた気持ちを忘れたくないので記録。現在妊娠15週、土曜日に切迫…

今日感じた気持ちを忘れたくないので記録。

現在妊娠15週、土曜日に切迫流産で3週間自宅安静の指示が出ました。
近くに住む義両親と相談し、旦那が夜勤で行けない日の子供の保育園のお迎え、必要ならそのまま義実家にお泊まり…など、たくさんサポートしてくれることになりました。

今日はどうしても都合がつかず、私が夕方保育園のお迎えに行きました(だめなのはわかってるので批判はご遠慮ください)。
そこで園長先生に事情を説明しました。

普段からとっても優しい園長先生。
お母さん大丈夫?急なことでびっくりしたでしょう。でも大丈夫。切迫流産って言われたお母さんたくさん見てきたけど、みーんな元気な赤ちゃん産んでるよ。大丈夫大丈夫。

と肩を抱きながらお話してくれました。私は涙が止まりませんでした。この保育園でよかった、素敵な先生たちと出会えて本当によかった、と改めて実感しました。

帰り道も運転しながら涙が止まらない私。子供は私を見てどう思ったんだろう。そもそも私なんでこんなに泣いてるんだろう。

切迫流産って言われたから?赤ちゃんが心配だから?自宅安静だから?外に出られないから?子供といっぱい遊んであげられないから?旦那に家事お願いしてばかりで申し訳ないから?仕事休んでばかりで申し訳ないから?きっと全部。

自宅安静と言われてから仕事のこと、保育園のこと、家のこと、決めないといけないことが多すぎて気が張ってたんだなーと気付きました。

私の周りには思ってた以上に助けてくれる人が多くて、ほんとに恵まれていると感じました。子供も今日ふいに私の肩に手を置いてきてにこーっとしてくれたり、お腹の赤ちゃんも頑張ってぽこぽこ動いて元気づけてくれました。

今の私にできることはしっかり安静にして赤ちゃんを守ること。感謝の気持ちを忘れず、安静期間が終わったら無理のない程度に家事育児仕事頑張っていこうと思います。

コメント