
コメント

退会ユーザー
個人的には1歳と3歳の時の時が1番病んでました😅
2歳と4歳で少し一緒に遊んでくれる時間が増えてきて、もうすぐ3歳と5歳では基本2人で遊んでくれる時間が多くて今までで1番楽な時間が増えました✩.*˚
退会ユーザー
個人的には1歳と3歳の時の時が1番病んでました😅
2歳と4歳で少し一緒に遊んでくれる時間が増えてきて、もうすぐ3歳と5歳では基本2人で遊んでくれる時間が多くて今までで1番楽な時間が増えました✩.*˚
「後追い」に関する質問
1日ゆっくりしてみたいというのはわがままでしょうか? 子どもがうまれてかけがえのない存在になりました 1番大事な存在です ただ最近余裕がないんです 自宅保育ですが、後追いがひどく離乳食のストックも作れない、トイ…
生後9ヶ月になりましたが、まだ後追いがないです🥺 たまについてきたりしますが、部屋から出ても泣いて追いかけてくるとかはないです! 普段は結構べったりで、1人遊びしていても私が近くに座ると遊びをやめてベタベタくっ…
トイトレやめるか続けるか、アドバイスほしいです。 現状おしっこもうんちもトイレでできます。 半年ほどトイレで出来るもののなかなか行きたがらずだったんですが、今週トレパン買ったら履きたい!となり、トレパンす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パプリカ
コメントありがとうございます!1歳と3歳が一番大変でしたか。。我が家はこれからです😭夜寝てくれるようになって体力回復すると思いきや、高齢のせいもあって日々の疲れが取れず。何とか乗り切っていきます😂