※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティラノごりら
子育て・グッズ

悪阻中に上の子にイライラしてしまうことがありますか?息子が食事を拒否し、イライラしてしまいました。息子は元々食事が難しいタイプで、悪阻が早く終わることを願っています。

悪阻中、上の子に対して普段なら我慢できることも怒ってしまうことありましたか?

基本気持ち悪く、食べたら嘔吐し、
唾液悪阻、痰悪阻で1分に何度もティッシュに唾液やら痰を吐いています。
自分に余裕がありません。

この体調でも、息子にちゃんとご飯を作ってあげたいと頑張って作ったのに
全然食べないし、生協のチキンカツがいいと言って私のご飯は食べずにそっちだけを食べました。
旦那がチンしちゃったんですが。

体調辛くて辛くて、それでも頑張って料理したのにイライラして
何で作ったもの食べてくれないの!
とキツく言ってしまいました。

元々、息子は食事をするのが得意なタイプではなく、食べたい気分でない物を口に入れると吐いていたので、いつものことと言えばそうなのですが…

早く悪阻終わって欲しいです…

コメント

ちい子

悪阻中は子供のご飯はとにかくテキトーでした😂
既製品に頼りまくって、ほとんど作ってなかったです!
体調悪いのに更にイライラして子供に当たって、更に自分も傷ついてってただの悪循環です!とりあえず手を抜いて、ママが笑顔でいる事が一番です⭕️

  • ティラノごりら

    ティラノごりら

    ちゃんと構ってあげられないのに、怒ってしまって。かわいそうなことしちゃいました(>_<)

    今の調子のうちは、自分含めて、好きなものみんなで食べようと思います!

    • 10月1日
deleted user

わかります😫
もう気持ち悪いからイライラさせないでよ!とよく怒ってしまいます…
子供からしたら知ったこっちゃないですよね💧
気をつけなきゃなーと思いつつ余裕がなくて…💧

  • ティラノごりら

    ティラノごりら

    気持ち悪いと本当にイライラしちゃいますよね(>_<)
    横になっている側を子供がドタバタするだけで吐きそうで…

    早く悪阻終わると良いですよね☆

    • 10月1日