※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここくー
お金・保険

家計簿をつける際、給料日が15日の場合、1日からつけるか15日からつけるか、皆さんはどうされますか?

家計簿つけようと思います!
給料日が15日なんですが、
1日からつけるか15日からつけるか、
皆さんだったらどうされますか??

コメント

ゆんちゃんママ

私は25日給料日で25日からはじめてます😂なので次の月の24までで1ヶ月つけてます☺️

deleted user

私もゆんちゃんママさんと同じで25日から書いてます!
私は1日からにしようと思ったのですが頭がごちゃごちゃになってしまって🤣

maaaaa

私は1日からです!😊

☆

15日からがわかりやすくていいかなと思います✨

mama*

私もよく新しい月から!って思って、1日からつけちゃいますが、給料日が25日やら月末やら。ってなると1日以降の支払いがどうしても合わなかったりで、毎回悩んでましたが、25日からなら、25日の方がつけやすいかなって😊

ひろくろ

旦那は5日、わたしは月末なので、両方の給料が入ってからにしています。
なので、5日始まりにしています。

ここくー

皆様回答ありがとうございます🙂❤
参考にさせて頂きます!