※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃまま
子育て・グッズ

臼杵市のすみれ保育園に通う方へ質問です。お昼寝布団は必要ですか?うみ組さんになる1歳の娘のために必要なものは?着替え、オムツ、フェイスタオル、ビニール袋以外に必要なものはありますか?教えてください。

臼杵市のすみれ保育園に通われてる方にお聞きしたいです。

途中入園で、10月から通うことになったのですが
お昼寝布団はどんなのを買いましたか??
娘は1歳ですが、5月生まれなので0歳児クラスになると思うのですがベッドで寝るよーみたいな事を言われたので、、
お昼寝布団はいらない……?掛け布団と枕だけ……?
ちなみにうみ組さんになるそうです。
その場で聞きそびれてしまったのでどなたか教えてください!

後、いる物リストみたいなのを貰ったのですが
着替え→上下、肌着2、3枚ずつ
オムツ→5〜6枚
フェイスタオル→2枚
ビニール袋→1枚

これ以外で買った方がいい物、あったら便利だった物とかありましたらそれも教えてください!

よろしくお願いします!、

コメント

deleted user

うちは普通のお昼寝布団を母に買ってもらいました!

ベッドはよく分からないですが、夏の暑い時期は掛け布団は使わずタオルケットを持って来て下さいと言われてます🥺
冬は掛け布団使ってるみたいです!!

それから枕は1年中使っておらず最初から要らないです。と言われてます!

  • みちゃまま

    みちゃまま

    そうなんですね!
    ありがとうございます
    明日からなので枕以外持っていきます!

    ありがとうございます!!

    • 9月30日