
コメント

R
私は産後ですが、
珍しく3日出なくて踏ん張ったらなりました(笑)
でも1週間もしないうちになくなってました!
それからなったことありませんが、イボ痔だったんですかね😂

おかあ
私は産後になりました。イボ痔のようなものだと思うのですが、病院では脱肛と言われました!指で根気強く入れて(できれば爪で傷つけないように手袋をして)と言われて、そのとおりにして治しました(><)病院ではお尻に入れる薬ももらいましたよ!
-
ママリ
えぇぇ!脱肛…!
考えてもみなかったのでびっくりです😨
自分で中に入れるんですね…本当、どんな仕組み…
もしかしたらそれかもしれないですね💦
全然治らなかったら、病院行ってみます!
回答ありがとうございます😃✨- 9月29日
-
おかあ
↑の補足でしたが新たに投稿してしまってすみません(^^;;
- 9月29日

おかあ
病院に行ったのは、力を入れすぎてお尻が出すぎてしまったときの話です💡先生に思い切り浣腸されました笑
ちょっと出てるくらいならシャワーするときに自分で指で押して中に入れたらすぐ戻っていきますよ😂笑
便をするときに踏ん張ったり、硬い便だったりすると出てきやすいので、便を柔らかくするために水分をしっかりとって、できれば踏ん張らなくても自然に出せるくらいにするほうがいいですね🙆♀️
-
ママリ
なるほど…!
今日シャワーのときに確認して出てるようならやってみます😊
最近硬すぎはしない気がするんですけど、お腹が邪魔して、変な踏ん張りになってる気がします😂
それが原因ですかね…💦
色々と情報ありがとうございました✨- 9月29日
ママリ
そうなんですね💦
踏ん張ると出やすくなるんですかね。どういう仕組みなんだろ…?
正直びっくりしましたが、これのせいで最近踏ん張ったあと、おしりに違和感があったのかと納得しました。
治ったんですね…!一時的なものでありますように✨
回答ありがとうございます😃