※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よよよ
子育て・グッズ

子供の断捨離について、子供が泣いてしまう問題を解決したい。子供のものを捨てると泣く理由や、使わないものを捨てる方法をアイデアを求めている。5歳の娘に対する良いアイデアはありますか?

断捨離したいのですが、子供のものを捨てると子供が泣いてしまいます。捨てるの寂しいとかいっています。
例えば、もうサイズアウトした服。サイズアウトした靴。全然遊んでないマックのおもちゃ、風呂場のおもちゃを入れている汚くなった網の袋など捨てたいです。

このままでは子供の部屋はものが溢れてしまいます。
トイ・ストーリーとか見てるのでかわいそうとか言います。
ものを大事にするということを教えつつ、使いやすいように使わないものは断捨離していく。みたいなことをうまく伝えたいのですが、何かよいアイデアはないでしょうか。

たまにこれはってものはこっそり捨てたりしますが、たまにばれて泣いて怒ります。
皆さんどのようにしているのでしょうか?
ちなみに娘は5歳です。
よいアイデアがありましたら、教えてください。

コメント

まー

リサイクルショップに売るなどしてはいかがでしょうか?
お子さんには、「〇〇ちゃんよりも小さい子がこのおもちゃで遊びたいかもしれないから、その子に使ってもらおうね」みたいなことを説明するとかして(^^;

虹色ママ

息子は、「今までありがとー!」って言って、使わないおもちゃ仕分けてました。いる、いらないの判断は任せました。写真にとって残しておくのもいいと思います☆

小さくなった服については、不要な服を集めて、必要としている国の子供達へ送る というのを支援センターで受け付けていたので、そこへ持って行きました。(近くの小学校の取り組みで、支援センターに、回収箱がありました。)
「お洋服がなくて困っている子がいるんだって。もう小さくなったから、これ着てもらおうね!」と言うとすんなりでした。そろそろ届いたかなー?誰かが着てるかもしれないねー!などと言っていますよ^ ^

りんご

トイストーリー見ているのならリサイクルですかね。どうしても無理なものはリサイクルに出すときに出したふりしてそっと捨てるとか。

よよよ

まとめてのお返事でスミマセン。
皆様コメントありがとうございました。
皆さまのコメントを参考にしつつ、話をしてみましたが、大泣きで大変でした。
やっぱりうちのこは人よりものへの執着が強いような気がします(^_^;)
しかし、泣いてもかまわずに真剣に捨てることの大切さ、ものを大切にするとは捨てないことなのか、ぐちゃぐちゃでもよいのか、ものを捨てないとゴミ屋敷になっちゃうとか話をしてなんとか断捨離することが出来ました。
本人も少しスッキリしたような顔をしていました。
こっちも疲れましたが、意を決して良かったです🎵