![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日の息子が夜中に口をパクパクするのはお腹が空いているからでしょうか。授乳後に母乳を飲ませても大丈夫でしょうか。先輩ママさんの意見を聞きたいです。
混合ミルクについての質問です!
現在、生後12日の息子がいます。母乳は左右5分間ずつ、ミルクの量を現在80mlあげています。ですが、夜や夜中にお腹空いてるのか口をパクパクします。これはお腹が空いてるのでしょうか?
実際、母乳を吸わせたみたらかなり吸いついて飲んでいました。ですが、まだ産まれて12日なので、授乳してミルクを飲んだ後すぐに母乳かを飲ませていいのか心配です。
先輩ママさん達、ぜひご意見聞かせてください🙇♀️
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
口が寂しいだけの可能性もあるし、足りてない可能性もありますね。うちの子は吸い足りない時が多いので、乳を吸わせてます!ミルクを次回から100にしてみて、それで吐き戻しとかなけれなそれで様子見でもいいと思いますよ!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
母乳はいくらあげても良いと言われてますので、それで大丈夫だと思います😊
次回からミルクの量を増やすか、母乳を吸わせる時間を増やすか、色々やってみるのもアリだと思いますよ💓
-
ママリ
搾乳の場合は搾乳分+ミルクで計算して下さいと言われた事はありますが、直接吸わせるときは別に構わないんですね😀
とりあえぶ吸わせてみたら静かになり、そのまま寝てましたが、ギャン泣きしました😂
そうですね、ミルクの量を増やすのもアリかもしれないので、少しミルクを増やしてみたいと思います☺️
ありがとうございます😊- 9月29日
-
ままり
搾乳と吸ってもらうのでは違うようで、私も産院では搾乳をあげるときは3時間おきでと言われました😳
母乳は吸って貰えばもらうほど出るようになると言われてるので、ぜひたくさん吸わせてあげてください😊💓
わからないことだらけだと思いますがお互い頑張りましょう😭❣️- 9月29日
-
ママリ
搾乳と吸うのは違うんですね😳
確かに病院でいる時と比べると吸われてる途中、口を離したら滴るくらいの母乳は出るようになってきてるので、痛いですが頑張って吸ってもらいます😂
はりねずみさんもとこさんは2ヶ月なんですね☺️
お互い頑張りましょう!ありがとうございます😊- 9月29日
ママリ
口寂しいというのもあるんですね😵
私も吸いたりないのかな?って思いながらも母乳がたれるくらい出てるのでどうなのかな?と思ったりしながらも少し長めに吸わせてます😓
またま生後12日なので80くらいがいいのかなと思いましたが、増やしてみて大丈夫な感じですかね✨
ミルクを少し増やしてみて、様子みようと思います☺️
ありがとうございます😊