
コメント

RYU-Kl Mama
私たちわ、震度3でした(;_;)

年子♡mama
震度7みたいですね(><)
自然災害程怖いものはないですね…
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
震度大きいですよね( ̄。 ̄;)
怖い…。- 4月14日

aAaaaM
旦那の実家が熊本で家電も携帯も繋がらないです💦
震源地からそこそこ近いので心配です。
怖いですね(>_<)
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
近い所なら、尚更心配ですね(@@;)
まだ連絡取れないですか(@@;)?- 4月14日
-
aAaaaM
さっきやっと家電が繋がりました!
震度6だったみたいで結構揺れたって言ってました、でも無事でよかった!- 4月14日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
良かった!連絡ついて(T^T)
震度6は強い!
本当に、無事で良かったですね(@@;)- 4月14日

海
熊本心配ですね。妊婦さんやママさん、余震などに気を付けてほしいですね
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
心配です(@@;)!!- 4月14日

はじめてのママリ🔰
心配ですね…(´・ω・`)
皆さん怪我無いといいけど
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
テレビ見てると、揺れが凄いですよね>_<
怪我無いか心配。- 4月14日

ROSE☆berry
急に地震速報アラームが
携帯に鳴ってビックリ
しました´д` ;
大丈夫なんでしょうか…
心配ですね。
まだ心臓がドキドキ
してます(´・_・`)
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
心配です(@@;)!
大丈夫でしょうか…- 4月14日

ゆうちゃん(*´ω`*)
震度3でした。
でも実家が震度5弱なんで大丈夫か心配です。
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
心配ですね(@@;)
連絡は付きましたか?
怪我はありませんか?- 4月14日
-
ゆうちゃん(*´ω`*)
心配です。
まだついてません。
怪我はないけど実家が心配です。- 4月14日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
早く連絡が取れると良いのですが…(・_・;)心配です。- 4月14日
-
ゆうちゃん(*´ω`*)
連絡取れました
無事の事でした。
少しホッとしてます
でも余震ちょくちょくきてる- 4月14日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
無事連絡が取れて良かったです(*p´д`q)゜。
怪我も無くて良かった。
まだ余震が続いてるんですね。
気を付けて下さい>_<!!- 4月14日
-
ゆうちゃん(*´ω`*)
本当連絡取れて良かったです。
余震ちょくちょくきてるけどまた大きくなったりと今だに余震の揺れがばらばらなので怖いです。- 4月14日

えりりりり*
震度4でした。
子ども2人抱きしめて固まることしかできませんでした。
余震も続いており、怖いです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
怖いですね…
余震に気を付けて下さい(/_;)- 4月14日

kanae
震度4でした…
余震があるみたいでちょくちょく揺れてます。
私はすごい怖かったんですけど、息子は爆睡してました( ´_ゝ`)笑
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
まだまだ揺れてるんですね>_<
気を付けて下さい!
む、息子君…強いね(;゚д゚)- 4月14日

M♡
心配ですね(;_;)
私は阪神淡路大震災を経験し、
友人を亡くしてるので
地震速報だけで涙が出そうになります…。
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
自然災害は予期できないから怖いですね(/_;)
私は震災を経験したことが無く、テレビでしか知りませんが、津波の影響や地震の映像見るだけでも怖いのだから、経験した方は尚更怖いですよね…
皆さんが無事だと良いのですが…(・_・;)- 4月14日

ままり
心配です(゚o゚;;
震度7は大きい・・
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
震度7は大きいです(@@;)
噴火に繋がらなければ良いのですが…- 4月14日

ひろppp
私の元上司が結婚で熊本へ行き、今、臨月なので心配です(T_T)
ラインも既読になりません。
阪神大震災経験して、こないだ、小さな揺れが2回夜中にあっただけでも怖かったのに(>_<)
地震起きた近くの皆さん怖かったでしょうね。
余震も続くみたいなので、気を付けてくださいね!
何もなかったみなさんも、対策しないとですね。
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
連絡まだ取れないんですね>_<
心配です。
うちにも地震が来たら…と思うと怖いです>_<
対策見直さなければ…- 4月14日
-
ひろppp
多分、沢山の方から安否確認があったからだと思いますが、大丈夫!との連絡ありました!
ありがとうございます!- 4月15日

たまごしゃ
震度さんでした(/ _ ; )まだ定期的に揺れてて怖いです(/ _ ; )
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
まだ収まりそうにも無いですね(/_;)- 4月14日
-
たまごしゃ
いやですねー(/ _ ; )不安すぎます(/ _ ; )
- 4月14日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
怖いですね>_<
ニュース速報で持ちきりは3.11以来です(@@;)
不安です。- 4月14日
-
たまごしゃ
311以来なんですか?(/ _ ; )
不安ですよねー- 4月15日

ふぅちん
震度六弱ありました!むっちゃ怖いです
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
強いですね(´θ`llll)
怪我はありませんか?- 4月15日
-
ふぅちん
ものが落ちてきましたが大丈夫です
- 4月15日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
怪我が無くて良かったです( ̄。 ̄;)- 4月15日

♡まさ♡
震度5強でした(´;ω;`)
すごい揺れでアパートが怖かったので旦那の実家に避難してます(´`:)
相変わらず余震も大きくてこわいです(´;ω;`)
旦那とチビは寝てるのですごい…
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
余震も強いのが頻繁に来るのは怖いですね>_<
男2人は…凄いね(・∀・)- 4月15日
-
♡まさ♡
震度3くらいが軽く感じるくらいひどかったのでもぅ余震は嫌ですね(´;ω;`)
羨ましいくらい寝てます…- 4月15日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
震度7・6は精神的にも苦痛ですよね(・_・;)
少しでも、体を休めてください>_<- 4月15日

1214
私も愛知です。
ホントに怖いですよね…
他人事ではないなと実感してます。
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
防災グッズの見直しなどしないといけないですね>_<- 4月15日

退会ユーザー
みなさん、今のうちに、もしもの時に逃げられる準備をして欲しいです❗️
自分の身に降りかかってみて初めて、今まで人ごとだったんだと思います。
私は、寝かしつけの最中だったので、布団の中に息子と潜り込んで、揺れがおさまるのを待ちました。
布団の中から、主人の名前を何度も叫びました。
主人は、ドアが開かなくて逃げられなくなるのを防ぐために、ドアを開けておいてくれました。
大きな揺れが収まり、避難をしようとしたら、すぐに大きな余震がきて、また動けなくなりました。ほんとに怖かったです。
それが収まってから、貴重品、息子の着替えやオムツなどを持って避難しました。
避難中、足が震えました。
いざ避難したあと、やっぱりまた前々から準備していなかったので、持ってくるべき物で、忘れてる物がたくさんあったのに気付きました。
でも、無意識に、息子の生活セットは不足なく持ってきてました。
-
退会ユーザー
すみません、続きです。
おそらくママリを使ってる皆さんはママなので、子どもの分は急いでいてもしっかり準備できると思います。
自分やご主人の分、水、食料、暖かい時期でも絶対に毛布、しっかり準備できていると安心かと思います!- 4月15日
-
マイメロディ
私も最低限子供のものをかばんに詰めてます。
今の内にキチンと用意しておきます!- 4月15日
-
退会ユーザー
もう、是非是非今のうちに❗️
連絡し合えた友達には、ほんと準備しておくよう、しっかり話してます。
ニュース見てたら、逃げれたこと、命があること、すごく有り難く感じます。- 4月15日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
お話ありがとうございます!
改めて、避難準備の大切さに気付きました!
まだまだ余震も続き不安な日が続くと思いますが、怪我には気を付けてください。
ほんとに、無事で良かったです(。>ω<。)- 4月15日
-
退会ユーザー
ありがとうございます。
夜中にもっと酷い揺れがきました。避難先だったので、昨日よりも気持ちの余裕はありましたが、怖かったです。
今も外ではサイレンが鳴り響いています。余震が酷いです。
早くおさまって欲しいです。- 4月16日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
夜中に本震がきましたね>_<
まいっている時に地震が続くと精神的にも苦痛ですよね…。
早く地震が収まってくれると良いのですが…
ニュースを見る度に被害が酷く、いつまで余震が続くのか心配です。
物資は足りてるのでしょうか?
一時期は足りてると言われてましたが…(・_・;)- 4月16日
-
退会ユーザー
ありがとうございます❗️
多分、避難箇所多すぎて、何が必要で何が足りてないのか、それぞれ把握できてないです‥
物もですけど、ライフラインが‥
ガス、水は完全にアウトです。
うちは、電気は来てます。
昨日も一昨日も、強い揺れが夜だったので、夜が来るのが怖いです。- 4月16日

マイメロディ
宮崎で震度4でした。
余震も弱いですが数回来ています。
警報なったあと娘を抱きただ揺れが収まるのを待つしかありませんでした。
まだまだ油断できない状況にあるのでこわいです(・・;)
-
退会ユーザー
宮崎にお住まいだったんですね❗️
余震が毎回大きくてほんとに怖いですよね( ; ; )
お互い、子どもだけは絶対に守りましょうね‼️- 4月15日
-
マイメロディ
本当に子供だけは守りたいです!
靴は枕元に置いていた方がいいと聞きました!
家中ガラスが散らばって逃げ遅れたりする可能性もあるみたいで、教えてもらいました!- 4月15日
-
退会ユーザー
ありがとうございます❗️これからは、靴、すぐそばに置きます。
あと、懐中電灯ありますか?
今回みたいに夜来たとき、電気がないと心許ないです。
携帯の充電も、ライトの代わりにもなりますので、毎日欠かさずしなくちゃですね❗️- 4月15日
-
マイメロディ
懐中電灯買いました!
携帯バッテリーもあります!
被災された方も一刻も早く安心して寝れるよう祈るしかありません…- 4月15日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
まだまだ余震も続いて不安ですね(@@;)
私も地震が起きたときに冷静な判断が出来るか…
改めて、避難準備の大切さをしりました。
これからも気を付けて下さい>_<- 4月15日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
ご無沙汰しています!こちら熊本、最悪な状況ながら、我が家はほぼ無傷です。
昨夜揺れた時は、飛び起きて主人と一緒に娘に覆いかぶさりました。生きた心地がしなかった…
近々旅行を控えてたのでオムツもミルクも大量にあり、何とかしのげそうです。
あ、また大きな揺れがありました💦主人が家の中なので- 4月16日
-
マイメロディ
心配しておりました!無事でなによりです!
今も大きな地震あったみたいですね…
ご主人大丈夫ですか?!
倒壊するニュースとか見てるので💦
なにか足りないものなどあれば支援致しますからね!
今日の夜から強い雨だそうなので土砂災害などにも本当に気をつけて下さい💦- 4月16日
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
無事で何よりです(*p´д`q)゜。
もう、熊本地震が気になってなかなか寝れませんでした(@@;)
真夜中に大きな地震が続くと気が休まりませんね。
これからも気を付けて下さい!
こんな事しか言えませんが…- 4月16日

つん☆ぴか
私のところは震度4でした。
夜中も中々寝付けなかったです
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
怖くて寝付けませんよね>_<
不安で眠るのも難しいと思いますが、少しでも体を休めて下さいね(。>ω<。)- 4月15日

ゆみ姫
コメント失礼します。
私は熊本住みです!!
昨日の夜かなり揺れて、余震続いて眠れませんでした( ;∀;)
お腹の赤ちゃんが心配でした!
今日はゆっくり寝れるかな??(T_T)
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
怪我は有りませんでしたか?
赤ちゃんは大丈夫ですよ!
ママが守ってくれてるからね(≧∇≦*)
少しでも体を休めて下さい>_<- 4月15日

あさみ0821
私のところは震度4でした。
4歳の娘が怖がって、そのあとから今も私にべったりです。
怖いですよね。
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
大人でも不安ですもんね…
子供なら尚更(・_・;)
これ以上、被害が増えなければ良いのですが(@@;)- 4月15日

yuママ♡
震度5弱でした。
余震が怖くて眠れず…😭
警報がなると地域のサイレンもかなりの音で鳴り響くのでそれもかなり怖くて…軽くトラウマです😰
そんな中息子と旦那は爆睡でした😮
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
精神的にも苦痛ですよね(・_・;)
大人でも辛いのに子供は尚更負担…(/_;)
と思ったら、息子君はグッスリ(σω-)。о゚
でも不安で寝付けないよりは寝てくれる方がママにとっても安心ですね!
家や怪我は大丈夫ですか??- 4月16日

にゅん
大分は震度6でしたね
いまはほとんど大丈夫ですが
またいつくるか不安ですね
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
大きいのが来ましたね>_<
阿蘇山も噴火し始めましたし…
気が休まりませんね(・_・;)- 4月16日

おうめ
震度6強でした。地震警報よりも先に揺れるので、一昨日も昨日もとても怖かったです。
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
強いですね(・_・;)
聞いてるだけでも、怖いです。
今は避難されてるのでしょうか?
いつまで余震が続くのか…
不安が尽きませんよね(--;)
早く収まって欲しいです>_<- 4月16日

ゆいちゃんママ♡
震度6強。
マンション9階、横揺れがものすごくて、タンスも食器棚もテレビも全部倒れてグチャグチャ。。
もうこのままマンション倒壊して死んでしまうとまで思いました。
主人と子供と3人で抱き合ってるしかできませんでした。
なんとか3人とも倒れるものの近くにはいなかったので、怪我なく無事でした。
昨晩は車で一晩こしましたが、余震が大きく頻繁すぎるので、水俣の義実家に避難しています。
電気もガス水道も止まった中で、赤ちゃんのミルクの水が心配でギリギリでした。。
もう生きた心地がしないです。。
-
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
怖いですね(/_;)
怪我が無くて本当に良かったです。
一番は赤ちゃんの事が心配ですよね(・_・;)
地震が起きた状況を聞いて自分に置き換えて考えるだけでも怖いです。
今は避難されてると言うことなので、少しでも体を休めてください。
大変な時にお話してくださり、ありがとうございます<(_ _)>- 4月16日
-
ゆいちゃんママ♡
ありがとうございます(T_T)
何もなくても身体が揺れてるよーな感じで、部屋がカチッと音がしただけでもビクッとなります。。
ほんとに赤ちゃんに必要なものが今の所そろってるのでよかったです。。
でも避難場所にいる方々はほんと今も大変な思いされてるんですよね(T_T)
早くおさまってくれることを祈ります。。
コメント嬉しかったです(T_T)- 4月16日

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
そうですよね>_<
混乱状態ですし…
これから雨も降るようですし、気が休まりませんよね。
少しでも物資をしようにも、今は送るのは難しいそうで…
すぐには物資を送れそうにありません(・_・;)
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
コメントありがとうございます!
大丈夫でした?!
怪我無いですか>_<?
RYU-Kl Mama
いきなり、携帯が鳴り出し
地震ですやら言われて
構えてたら、揺れて
怖いって感じです(;_;)
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
怖いですよね>_<
私は名古屋在住で、規模は違いますが東海でも地震が起きて警報アラームなったとき、不安で息子を抱きしめることしか出来ませんでした(/_;)
最近、地震が来たばかりなので不安です。
RYU-Kl Mama
アラーム鳴りました?
揺れてわないですか?😵
最近地震て、震度なんが来たんですか?
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
4月1日に三重県が震源でありました!
私の住んでいる所は警報アラームがなって数秒後に揺れました(@@;)
震度2でした。
東海地震…名古屋は大きいのが来ると言われてるので、不安です>_<
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
訂正
震源が三重です。逆になってました…orz
RYU-Kl Mama
なんか、揺れるって怖いですよね(;_;)
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
怖いですね(・_・;)
ニュース速報見てるだけで怖い。
RYU-Kl Mama
本当怖いです(;_;)