
コメント

miumama
私は上が1才8ヶ月の時
下の子を出産しました。
里帰りなしでしたが、なんとかなりました笑
1ヶ月経ったくらいからは、
ちょっとだけ、公園へ行ったりしてました😊
上の子中心に育児しなきゃいけないのは分かっていたけど、やっぱり生まれたばかりの赤ちゃんの世話に、時間を取られてそこは、少し
大変だったかなーって思います。
miumama
私は上が1才8ヶ月の時
下の子を出産しました。
里帰りなしでしたが、なんとかなりました笑
1ヶ月経ったくらいからは、
ちょっとだけ、公園へ行ったりしてました😊
上の子中心に育児しなきゃいけないのは分かっていたけど、やっぱり生まれたばかりの赤ちゃんの世話に、時間を取られてそこは、少し
大変だったかなーって思います。
「2歳」に関する質問
29歳になってすぐ1人目を産みました👼 そして2人目に悩む日々…気が早いですが🤣 ほんとは4歳くらいあけたいけど そしたら私の年齢的にもできづらいですよねきっと… だからやっぱり早いうちの方がいいのかなあ 2歳差とかだ…
2歳3ヶ月の男の子がおり 保育園に通っています。 小規模なので来年転園予定があり 今年の11月に保育園の申し込みします。 承諾通知は例年通りだと1月末頃に届きます。 そこで本題です。 申し込み時に妊娠がわかっていた…
愛知県尾張地方から子ども連れで9月末に1泊2日で旅行に行きたいです! おすすめの場所教えて欲しいです✨ もうすぐ2歳と4歳です😊(遊びにいくころは上の子はまだギリギリ3歳です) 本当はせっかくなら3歳まで無料のUSJとかデ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むー
ありがとうございます!実際に生活してみれば何とかなりますかね(>_<)上の子には寂しい思いはさせたくないです。