
子供2人連れての買い物が大変で疲れました。子供も楽しめる方法を教えてください。
今日久々に子供2人連れてイオンモールに買い物にいきました。
いつもは仕事前に買い物に行きますが、久しぶりに外も雨だから行くか!と行ったはいいものの想像を遥かに越える大変さでした。
下の子もどこでも行きたがるしベビーカー乗らないし、上の子は4歳で話はわかるものの、お菓子のところいきたいと言いぐずるし二人とも反対方向にいくし😩
わちゃわちゃな中で上の子は喋り続けるけど周囲も人が多く全然聞こえなくて今喋んないで!わかんないから!と言ってしまい自分勝手な私にもガッカリで本当に疲れました。
皆さん買い物とか日々子連れでされているかた尊敬します。
何かみなさん実践されていることありますか?
少しでも子供達も自分も楽しくできる術などあれば教えて下さい💦
- ママリ(7歳)

カルパス
うちも支援センター帰りに買い物とかするとほんと車までグズグズでちーん⬇️です。。。とにかくあ!ぶどうだ!とかかぼちゃのお化け🎃だ!とか目標物を定め早足でいきます😂アンパンマンのカートがあれば神です!!!

退会ユーザー
子供の年齢が違うので参考にならないかもしれませんが…🙇♂️
自分と子供2人で買い物に行くときは、時間制限なし、買う物や目的は最低限、もしくはなし、にしています
どうしても買いに行かないと行けない物がある時は、買いに行った後にキッズスペースか本屋さんに寄るようにしています🙌🏻
あとはお手伝い大好きな子なのもあるので、一緒に買う物カゴに入れたり、とかですね🤔

SSママ
私もいつもバタバタです😂
下がまだベビーカーだから 機嫌さえ良ければまだ楽なのですが...
歩き始めたらと思うと、出かけるのに気合いがいりますね(笑)
とりあえず手は離さない、
暴れだしたら 近くにあるもの指差して これ見て!
これなに?と気を紛らせてます😅
そして買うものをある程度決めておいてその売り場に直行です💨

ママリ
お返事が遅くなりましてすみません💦
まとめての返信お許し下さい。
大変参考になりました!
キャラクターカート強いですよね😂市内にキャラクターのカートがあるお店がなくって、、切実にほしいです(笑)
前まで下の子もカートかスリングでよかったものの今じゃもう歩きたくてしょうがないです😂
子供の買い物に付き合ってくれたご褒美も大切ですね!
キッズスペース避けてしまってました💦
アドバイスしっかり頭に入れて作戦練ろうと思います!
ありがとうございました☺️
コメント