旦那がタバコをやめる気がなく、子供のためにもやめてほしいと伝えているが、全く効果がない状況について悩んでいます。やめさせる方法はあるのでしょうか。
タバコをやめる気が全くない旦那…
最初は子供ができたらやめると言っていたのに
「現実と理想は違う」
と、言ってやめようとしない…
お金もかかるし
身体にも悪いから
やめてほしい
って伝えてるのに伝わらず
子供のためにもやめてと
言っても伝わらず
私の父は母がタバコ嫌いでやめたのに
私の旦那はやめてくれない…
比べるものじゃないけど
少しでもやめる努力をしてほしいのに
やめさせたいけど諦めるしかないんですかね…
- けいママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
くれは
正直タバコは1回吸うと日常的に必要な睡眠、食事と一緒になりますもんね。私はまだ未成年ですが中学から吸っててヘビースモーカーでした😥子供が出来てから数本考えましたが、簡単にはやめれないと思いますよ、もしそれでもやめて欲しいならタバコの講習?なんかそんな感じで行ってみてはどうですか!?それかプルームテックに変えるなど😢
退会ユーザー
男の知り合いが、奥さんにタバコやめて!て言われてアツがすごく離婚したいとまで言ってました。
家で吸うのやめて欲しい。
ぐらいがいいのかもしれませんよ
-
けいママ
吸ってる人にとったら娯楽とられるのは苦痛ですもんね…💦
とりあえず、家と子供の前では吸わないようにしてもらおうと思います😞- 9月28日
-
退会ユーザー
私も愛煙家だったので旦那の喫煙は禁止してません。
さすがに真横でタバコを吸うことはありませんが、たまにタバコの匂いで悪阻中ゲロってました(笑)- 9月28日
-
けいママ
自分が禁煙してたら旦那もって共有してしまいそうなのに💦
つわりのときはきついですよね💦
洋服ににおいつけるな!なんて難しいですしね😅- 9月28日
jun
うちもそうでした。
私も旦那も喫煙者。
1人目を妊娠した時に私がやめるから旦那も辞めると自分から言いました。
しかしコソコソ隠れて吸っていて、家に帰ってくるとすごく臭かったです。
今回、2人目妊娠して、今回は確実に辞められる!と本人も言っていましたが、スーツのポケットには吸いかけのタバコの箱が。ああまたか。と旦那には絶望諦めています。
まぁ、毎日毎日チクチク言って
精神的に追い込めてます♡www
-
けいママ
自分から言ったのにって思う部分ありますけど、男性は自分が子供を産むわけじゃないから甘えが出て吸っちゃうんですかね😖
諦めるべきなのかなと思いつつやはり言っちゃいますよね😅- 9月28日
まぁ
私自身、タバコを
吸っていますが
意地と覚悟がないと
タバコって簡単にやめれないかと思います😭
旦那さんも、
なぜできない事を言ったのか
わかりませんが、
何を言ってもやめれないなら
換気扇の下で吸うなり、
外で吸うなりをしてもらった方がいいですね😣
あまり言って
無駄に喧嘩になるよりは
そちらの方がいいかと思います😭
私は最初からタバコは
やめれないけど
お酒は飲まないと宣言して
いまだにお酒は1滴も飲んでませんし、
子供ができてからは
飲む気にもなりません😅
-
けいママ
多分言ったときはやめる気はあったんだと思います😅
ただ宣言してからすぐに妊娠したので心の準備が出来ていなかったのかも…
今の旦那には意地も覚悟もなく、むしろやめないことに意地になってるので、吸うときに工夫してもらおうと思います😞💦
やはり簡単にはやめられないんですね💦- 9月28日
kovkpam
本当に辞める意欲が必要ですよね。
本当にやめてもらうにはその人の意思が第一にあってこその取り組みになるのかなと思うとほど遠い道ですよね。うちの旦那もそうです。やめて欲しいのにやめられない。意欲がある薄いんですよね…
-
けいママ
多趣味なのでタバコやめても違うことして気が紛れればと思ったのですが、こういうときに限って「タバコやめたら何も残らない!」って言うんですよね💦
私より趣味あるのにその趣味ですら禁煙の話を出すと ないもの扱いになる…
諦めも肝心ですかね…💦- 9月28日
退会ユーザー
まずはIQOSとかにしてみるのはどうでしょう😣長年吸っていてニコチンがないと駄目な体になっていると本人もやめたくてもやめられないという葛藤があるんだと思います。うちの旦那もそうでした。まずはIQOSからはじめて、次はパイポとか体に害のないバニラとかのフレーバーのものに替えました。今はそれで何とかなっています。最初はイライラするのかかなり本人も辛そうでしたね😢でも、その方法で成功しましたよ。
-
けいママ
旦那さん頑張ってくれたんですね😣
辛いのも乗り越え禁煙を成功してすごいですね😭
確かに徐々にニコチン減らしたりして身体を慣らして行く方が道のりは長くても成功しやすいんですかね😞?
本人が嫌でなければIQOSとかから体に害のないものに替えていければいいなと思います😣- 9月28日
ぷー
タバコを辞めるのは大変です💦
私はこどもを妊娠する数年前に禁煙外来に行ってやめました。
治療はとても辛かったです。
今はiQOSのニコレス?とかいう
ニコチン入っていない電子タバコなどもあるみたいなので
お高いですがそういったアイテムを使用しながら
禁煙にトライしてもらうなど
対策が必要かもしれないです💦
禁煙はまわりの協力が必要です💦
喫煙者はイライラするとタバコを吸う習慣があるので
しつこく言うのは逆効果かもしれません😅
朝起きたあと、ご飯を食べたあと、お風呂上がりなど
必ず吸うタイミングがあると思うので
そこ我慢出来るようになったら
禁煙成功すると思います☺️
-
けいママ
やはり辛いんですね…それでもその辛さを乗り越えて成功されておめでとうございますっ
わたしも協力するからと言ってるんですがきっと本人は「吸ってない人にこの禁煙する気持ち分からない」とかあるんですかね…
最初は家で吸う本数を減らしていけるよう、ちょっと誘導してみようと思います!- 9月28日
ママリ🔰
娘が生まれた後に一度辞めましたが、内緒で吸い始めてた事が最近発覚しました💧
が、家族でいる時に吸うことはないし、周りはみんな吸う人達なので一緒にいない時まで管理できないので、飲み行く事もなければパチンコなどギャンブルもせず、趣味もないし、仕事の時だけ許すことにしました💧
タバコはお小遣いから買ってもらってます😌
-
けいママ
そうなんですね😥やはり習慣になってしまってるので我慢出来なくなってしまったんですかね💦
確かに簡単にやめることが出来ないなら、仕事の時だけとしてしまった方が納得してくれそうですね😣
お小遣い制を嫌うので、出費を少しでも減らしてもらえるよう気に障らない程度に声かけたいとおもいます😅- 9月28日
-
ママリ🔰
無理して辞めた訳ではなく、タバコ→iQOSに変えて、iQOSだと連続吸いが出来ないようで、自然と本数が減り…って感じで無理なくいつの間にか吸わなくなった、って感じだったので、もう吸うことないなと思っていたのですが、1年前に友達と同じ職場に転職し、工場で男だらけの職場なのでやっぱり吸う人が多いのかな💦
うるさく言ってもやっぱり逆効果だと思うし、隠れて嘘ついてコソコソ吸われるなら、逆にルールを作って認めてあげた方が、こっちもストレス溜まらないので^^;
ただ、タバコ吸い始めて本当に息が臭くなったので、それだけはしつこく言ってます💧(笑)- 9月28日
-
けいママ
無理なくが1番負担なくてうまく協力もしていけそうでいいですよね!
吸ってたことを知ってる相手だと流されちゃったりそうですよね💦
わたしもルール提案してみようと思います✊
息は大事ですからね😅💦お話しするにも臭ってしまいますからね💦- 9月28日
ママリ
タバコ辞めない人は何言っても辞めないと思います😢💦
前に結婚を約束して結納までした男性は、同棲したら、結婚式が終わったら、子供ができたら、と、どんどん期限を延ばされ、いやになって別れました😂💦付き合って最初の1ヶ月は辞めてくれたけど、わたしが少し気にくわないことをすると、"お前がそういうことするなら"、と吸い始めるような人だったので、ただ意志が弱い人だったのかもしれませんが、、。
今の旦那は吸わないですが、周りの男の友人、友人の旦那さんでも禁煙しない人多いですよ。
不妊治療してる夫婦で、奥さんは食事を改善したりしてるのに、旦那はタバコを吸ってたり。子供の前では吸わないから、とか理由をつけて吸ってる人も大勢います。
お子様がお生まれになられてるのにやめていないのは、やめる気がないと思いますよ💦本当にやめる人なら妊娠してる時点でやめてると思います、、。
対処としては、お小遣いからタバコ代を差し引くぐらいしか思い浮かばないですね💦そうすればお金を捻出するために、量を減らしてくれるかも😳?!
-
けいママ
そんな経験をされたんですね💦
旦那も意思は弱いと思います😅
何でもムリだと思ったらすぐにムリだと決め付けてしまうので💦
そうですよね、妊娠してる時点でやめられてなければ禁煙は難しいですよね…💦
タバコの出費が大きいので減らしてもらえるよう努力してみたいと思います✊💦- 9月28日
けいママ
旦那も中学生の時から吸っていたみたいで1日何箱でも吸うほどのヘビースモーカーでした😞だからこそ、ちょっとずつでいいから頑張ろう?っと声かけたりしてるんですけどやっぱり難しいんですね…💦
講習には行く気はなさそうなのでプルームテックやIQOSの話してみようと思います😣