
コメント

退会ユーザー
わたしも営業職です。
産休に入る前遠方のお客様にはメールと電話で産休の報告と後任についての引き継ぎについてお話ししました。
なので、電話とファックスであれば電話の方がいいと思います😊

退会ユーザー
電話でいいと思いますがその辺は上司に相談したほうがいいんじゃないですかね?
-
たなは
参考にさせて頂きます🙇♀️
ありがとうごさいます!- 9月28日

安田
個人名で電話かけてくる相手には、電話で後任の名前を知らせていいと思いますよ!
faxが部署宛に来るなら、そのままでいいと思います。
-
たなは
ありがとうごさいます✨
参考にさせて頂きます🙇♀️- 9月28日

退会ユーザー
全員直接会ってじゃなくてメールなんですよね?問題ないかと思います🤔
-
たなは
会える方には会った際お伝えしておりますが後任の者の連絡先や今後の引き継ぎなどはメールでしております📩
参考にさせて頂きますね🙇♀️
ありがとうごさいます✨- 9月28日

はじめてのママリ
その場合でしたら、私なら電話で連絡しますね。FAXは手元に渡らないこともあると思うので。
妊婦さんがいきなり産休報告に来られたら先方はむしろかなり恐縮されると思いますよ💦近場ならともかく、遠方であれば尚更です。
電話で充分ですよ!
-
たなは
ありがとうございます!✨
助かりました🙇♀️
週明けに時間をみてご連絡していきたいと思います!- 9月28日
たなは
ありがとうごさいます✨
電話でご連絡します!助かりました🙇♀️
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
あと少しお仕事頑張ってください⭐︎
たなは
迅速なご回答大変助かりました😊✨頑張ります!ありがとうごさいます🙇♀️