
コメント

退会ユーザー
できればて感じで多分それ以降は延長で別料金がかかるとおもいますよ!

退会ユーザー
保育士してました😊
16時45分から18時15分までのお迎えが普通保育とみました🌟
18時15分以降は延長保育となり、園によっては料金が発生するのではないでしょうか😊
-
退会ユーザー
つまり16時45分から18時15分までの間に迎えに行くのが普通かと思います🌟
- 9月28日
-
💎
そうなんですね🥺
ちなみに、仕事を3時ぐらいに終わるのでそれから迎えに行くのとかはいいんですか?🥺- 9月28日
-
退会ユーザー
多分普通の保育終了時間が16時45分までかなと思いますので、それより早くの迎えなら連絡を入れた方がよさそうです😊
毎日なら、担任に相談した方が良いです🌟- 9月28日

Huis
その時間内ならプラス料金かからず預かれますよってことですので、早くお迎え行くのは大丈夫ですよ!うちも標準時間は18:30までですが、17時には結構園児減ってます😊

ぺこ
お母さんの就業時間によって標準時間と短時間に分けられます。フルタイム勤務だと標準時間、パートなどの短時間勤務やまだ求職中などは短時間で保育料も若干変わってきます。
どちらにせよその保育時間内であればお母さんの出勤、退勤時間に合わせて送り迎えすることが可能です。
園の方針によりますが大体朝は9時半までに登園、夕方は3時からおやつなので早くても4時くらいから順次お迎えという感じかなと思います。
-
ぺこ
追記です。
学校ではないのでお母さんが仕事が休みで子どもとゆっくり過ごしたい日や用事のある日は連絡を入れれば欠席や早迎えは可能です。
ただ、あまり頻繁だと家庭保育ができると判断されてしまうのでご注意ください。
土曜日は休む子が多いです😊- 9月28日

ひなまま1024
保育時間は通勤時間+仕事した時間なので、終わり次第お迎えですね。用事あるときは、16時前とかお迎えに行きますよ。

💎
みなさんありがとうございます😣🎶
💎
ありがとうございます😣