
娘が早起きで困っています。寝る時間は早いのに、朝早く起きてしまいます。6:00まで寝て欲しいとのこと。もう一眠りさせる方法を教えてください。
昨日今日と娘が
早起きすぎてまいります💦
昨日は
19:30に寝て5:00起き
今日は
19:30に寝て4:50起きです!
睡眠時間的には
そんなに短くはないと思いますが
せめて6:00ごろまでは寝て欲しくて‥
もう一眠りしてもらうために
どうしたらいいですか😭
- ママム(6歳)
コメント

ma&ma
寝る時間が早すぎるのかなー?でもうちも、21:00に寝ても5:00とか5:30に起きるよー!笑。
昼間沢山遊ばせて昼寝させないとか、しても15:00までに起こす、朝寝もする子ならもうさせないようにするとかはさせてますかね??(*^^*)
あたしも基本的に早起きできる人だからいいけど、早起き得意じゃない人には辛いですよね😂

m
早いですね🤣🤣
お願いだから2度寝しよ?てなりますよね(笑)
夜は寝かしつけちゃう感じですか?もう少し遊んでてもらって21時頃寝るようにすれば起床時間少し遅くなるとかないですかね?🥺
うち次男すごい寝る子で昨日は19時半に寝落ちしてるけどきっと7時〜8時頃まで起きないです(笑)
平日保育園行ってるてのもあると思いますが!
ママム
寝るのが早すぎるんですかねー😭💦昼寝を15時までに起こすようにしてるんですがお風呂あがってゴロンとしてるといつも寝落ちしてます!笑
今日は少し粘ってみて少し遅めに寝かせてみます!
ありがとうございます💕